【レポート】みんなでSDGsを学ぼう!~SDGsパートナーが先生に!〜「ソーラーミニカー制作体験&電気自動車を通じて学ぶSDGs」
みなさんこんにちは😀
子どもたちが夏休みに入り、元気な声が響く毎日となりました🏊♂️
小田原市では、夏休みの期間を利用して、SDGsの達成と持続可能なまちづくりに向け、市とともに取り組んでいるおだわらSDGsパートナーが「先生」となり、SDGsを体験できるワークショップなどを開催しています👩🎓
今回は、第1回の授業の様子をご紹介します。
㈱REXEVが取り組むSDGsとは
この授業の「先生」は、㈱REXEVです🚗
㈱REXEVは、おだわらSDGsパートナーとして、次の内容に取り組んでいます。
授業の様子
わたしたちの暮らしを支えるエネルギー。その働きや種類について伝え、エネルギーを無駄なく上手に使っていくための方法を、ソーラーミニカーを制作しながら学びました🚗
🔴エネルギーについて学ぼう🔴
まずは「エネルギーってなに?」という質問からエネルギーの種類を学びました。
クイズ🧐「どのエネルギーから、どのエネルギーに変わっている?」
次に「電気やガスが無かったら、どんな暮らしになるだろう?」という質問からエネルギーの歴史を学び、「電気エネルギーが他のエネルギーより優れている点は?」の問題から、電気エネルギーの特徴も学びました🕵️♂️
🔴地球温暖化について学ぼう🔴
地球温暖化についてもみんなで考えました😨
「地球が温暖化するとどんなことが起こる?」
→・極端な高温・熱波、降水の発生
・洪水の増加(倍近く)
・海水面上昇
・食糧不足
・生態系への影響(サンゴは大半が死滅)
「地球が温暖化するとみんなの生活はどうなるだろう?」
→・暑すぎて外で遊べなくなる
・洪水や土砂くずれが増える
・砂浜が無くなる
・取れる魚の種類が減る
🔴電気自動車の特徴について学ぼう🔴
最後は、電気自動車について学びました💡
「どっちが電気自動車?」というクイズでは、ガソリン車と電気自動車の写真を見ながら、みんなで考え、答えていました🚗
二酸化炭素を出さない発電方法で作った電気で電気自動車を走らせることで、地球の温暖化をやわらげることができるそうです!
🔴ソーラーミニカーを作ってみよう🔴
たくさんお勉強した後は、みんなでペットボトルソーラーミニカーを制作しました。
細かいパーツの作業なので、小学生のみんな悪戦苦闘💧
お父さんお母さんに協力してもらいながら、最後まで頑張りました👨🔧
できあがったソーラーミニカーを、実際にライトを照らして走らせてみました!
みんな無事に走らせることができて、嬉しそうでした!
最後に
今回、小学生対象のSDGsイベントでしたが、大人である私たちも、環境について学び、考えさせられるとてもいい機会になりました。
これからも一緒に学び、考え、自分たちにできることを少しでも続けていけたらいいなと思いました🌏
まだまだイベントは続きますので、皆さん楽しみにしていて下さいね😉