ころちゃん成長記録 1か月〜2ヶ月
早いもので家族が増えて、もうすぐ3ヶ月。光の速さで大きくなっていくようなわが子を見ていて嬉しい反面、既に寂しさも…。
出産の記録や出産後の日韓ダブルのこどもの手続きなどなどをまとめておきたいなぁと思いつつ、産後の熱や乳腺炎、寝不足で、気がついたらもう二ヶ月以上過ぎてしまっていました😇(日付感覚が…)
こどもの成長は、「待ったなし」だということをつくづく実感。まめにブログやインスタを投稿している方々は本当に凄いなぁ…。
と言う訳で、リアルタイムは無理でも、時系列バラバラでも、下書きフォルダにちょこちょこ追加しつつ、自分の備忘録用?記念用?に自己満足な成長記録を残していきます。💪
ちなみに、タイトルで「ころちゃん」ってなんだと思われた方もいるかもなので補足すると…こどもの胎児ネームです。
韓国では、胎名(テミョン)と言って、お腹の中にいる時の名前を付けるのです。我が家のころちゃんは、夫が発案した名前。「ころころ」という音が可愛いし、お腹の中でころころごろごろしながら元気に育ってくれという意味を込めたそう。
息子の名前や写真を公開SNSに載せるのはちょっと迷う部分もあるので、今後SNS上では胎児ネームである「ころころ(ころちゃん)」という名前で登場してもらおうと思います。
1ヶ月
小さい、と言っても結構大きめに生まれたけど…やっぱり赤ちゃんって小さい。とにかく小さくて、なんだか壊れてしまいそうで、抱っこするのもガチガチ緊張の新米母ちゃん。(退院して直ぐ、首がぐにゃぐにゃだし小さいしで、首が取れちゃうんじゃないかと抱っこするのが怖いし、不安で急に涙したのも今では笑い話。笑)
生まれてすぐからよく飲んでよく寝る。かなりの食いしん坊タイプなのか、お腹が空いたときはびっくりするぐらいの勢いと声量で大泣き。「足りない足りない」と口をパクパク、鼻をフガフガさせ、おかわりすること多々あり。
ほぼほぼ3時間間隔ぴったりでお腹が空いたと起き、飲んだらぐっすり寝る。規則正しく、夜はぐっすり寝てくれるタイプなのか?!親孝行!
生後3週間ぐらいでベビーベッドを嫌がるように。背中スイッチ作動。(レンタルしたベビーベッドは早々に物置スペースに。レンタル時に短めに借りとけばよかった、しまった!と学ぶ😂)
生後3週間頃から、顔周りが急激にムチムチと丸くなる。生後2週間になる前に韓国に帰ってしまったアッパは、写真やビデオ通話で見る度に大きくなる速度に驚愕。笑
お風呂大好き。「ふはぁ〜」と、くつろぐような顔がめちゃくちゃ可愛いし、面白い。
母のおならと疑われるぐらいのご立派なおならが可愛いし面白い。笑 赤ちゃんのおならってこんなに立派だったのか!としみじみ感心。
1ヶ月健診のちょっと前から顔にプツプツと乳児湿疹が出始める。
1ヶ月健診で体重や身長を測る。出生時より1kgちょっと体重増加。身長も順調に伸びる。
健診では、入院中同じ部屋だった方や同じぐらいの日に生まれた子たちに会う。抱っこされてるフォルムがなんだか大きい。そして、泣き声も人一倍大きかった。笑(健診で疲れたのかこの日は歴代上位レベルで寝ぐずが酷かった…お疲れ、ころちゃん)
2ヶ月
はじめてのワンオペ!新米母ちゃんがガチガチ緊張しているのが伝わったのか、2日間とてもお利口にワンオペ終了。寝グズやお風呂前のギャン泣きもなかった👏👏👏
2ヶ月ちょっと前から、ウー、アーとお話ししたり、ニコニコ笑うように。お喋り大好きころちゃん。
お昼寝は、抱っこでしか寝ない。お布団に置くとすぐに起きる。夜はお布団でぐっすり寝てくれるのに何故?!昼間手が空かないのはちょっと大変。でも、抱っこ抱っこの時期は今だけって考えるととっても可愛いし、愛おしい。
1ヶ月健診の前後から、夕方になると理由もなく泣くいわゆる「黄昏泣き」があったが、2ヶ月近くなると、夕方になっても泣かなくなる。
昼間起きている時間が増え、少しずつおもちゃや読み聞かせしてる絵本にも興味を示す。
お散歩デビュー。近所のコンビニやスーパーなど、お天気の日はちょろっとお散歩。
日本のパスポート申請&受け取り。韓国に帰る準備の為にパスポートを申請。赤ちゃんでも受け取りは本人が必要なので、ころちゃん、はじめての都会遠征。笑 帰りにはじめてのデパ地下デビュー。終始キョロキョロと興味津々。
2ヶ月新生児訪問で体重測定。順調に体重も身長も成長中。5.8kg、そろそろ横抱っこが重いぞ。
2ヶ月に入ると授乳時間も少し長くなり、睡眠不足も少し解消。相変わらず、細切れ睡眠は、変に眠いけどそれでもだいぶ慣れました。
日々の成長は著しく、ここに書ききれないもうすぐ3ヶ月。これからもすくすく元気に過ごしてね、ころちゃん!
来月はいよいよ100日のお祝い&それと同時に里帰り出産終了。遂に、韓国へ帰ります。
どきどきの韓国での生活。不安であり、楽しみでもあり。その前に大量の荷物を上手く荷造りしなければー。