見出し画像

平安時代の女流作家にも負けない。豊かな空想力と感受性【賜物図鑑】

賜物(才能・個性・強み・ギフテッド)のシンボル化

Kentoが提供中の個別面談メニュー
「使命段階レポート」「賜物解読」にて
お話を伺い、解き明かしてお届けした、

来談者さんの本質的な個性や
魂(1人の個としての心の本質)、
天与の才能や特別な資質(賜物)を
図鑑形式で紹介させていただいています。

平安時代の女流作家

「私の日常は、やんごとなき物語」

平安時代の女流作家のように、
日常に物語をえがく情緒の強み。

<解説>

平安時代の女流作家のような、
豊かな情緒と感受性を持ち、
日常にストーリーを描く人。

日々の暮らしを
「喜怒哀楽」と「起承転結」に満ちた
物語に仕立ててしまう独自の世界観を持つ。

強み/活用の方法

脳内でのストーリー構成力。
情緒豊かな感性・感受性。
読解力、強い共感力が特徴。

存在・あり方そのものが強みなので、
意識的に何か行動するしないに関わらず、
自動的に毎日が
いとおかしき日常に満ち溢れる。

この賜物の持ち主に絵日記を書かせたら、
ささいな日常の1ページに
色んな物語が展開されて、
さぞ面白いに違いない。

また、心の中で常に物語を思い描くので、
人の心を掴んだり動かしたりする
筋書きを見つけたり作ったりするのにも
長けている。

共感を用いて人の心を掴み動かす
プレゼンテーションスキルとして、
強みが派生する可能性がある。

弱み/活かされない例

一方で、弱みとして働いてしまう場合。

本人が意図せず
感情のジェットコースターのような
日々に振り回されることがある。

望む望まないに関わらず、
自らドラマティックな展開に
身を投じてしまうかもしれない。

もれなく、
周りもそれに巻き込まれてしまい、
やきもきする羽目になるかもだが、

この賜物の持ち主は、
悲しみも苦しみも怒りも、
自分の人生を彩る物語の構成だと
無意識に織り込み済み。

なので、心配には及ばない。

脳内ストーリー構成力は、
時に思い込みの強さや、
迷信を信じ込んでしまうことに繋がるので、

周りの人の冷静な助言に
耳を傾けるのが大切。

そういう意味では、
道を踏み外さないように
周りの良識ある人たちに
助けてもらえる人柄であり強みである、
とも言える。

これまでに見つかった天与の才能をInstagramにて紹介しています

あなたの賜物の解読・人生相談承ります


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?