見出し画像

英文契約書の関係代名詞(その4)

前回の英文契約書の関係代名詞」の続きです。今回は、関係代名詞の「who」と「that」についてです。あくまで経験値ですが、英文契約書の和訳、日本語の契約書の英訳のいずれも、それらに使用する関係代名詞で一番使われるのは、「that」と「who」です。契約書翻訳の視点から見てみます。

まずは、関係代名詞としての「that」と「who」について一応復習してみます。いつものように細かい文法的説明は省きます。

1.whoについて

今更な感じですが、「who」は、例えば、We employ a man. He is an able person.

We employ a man who is an able person.などとなります。「who」をあえて取り上げた理由は、契約書に限らず、定款やその他法律文書でも頻繁に見かけるためです。なを、主格、目的格、所有格などについては触れません。

ここでは、最近よく目にして、記憶にある「who」や「whose」などを含む文書の例文をいくつか作ってみました。

We have five (5) directors. The term of office of the directors are three (3) years.

We have five (5) directors whose term of office are three (3) years.

The term of office of the directors who are elected as the substitute or additional director shall be the same as that of the remaining period of the term of the precedent director or other director.(補欠または増員の取締役に選任された取締役の任期は、前任取締役その他の取締役の任期の残りの期間と同じとする。)

2.thatについて

とりあえず、関係代名詞「that」の成り立ちを簡単に復習してみます。

This is my brand-new smartphone. I was telling you about it.

上記の2つの文を1つにまとめると、以下になります。

This is my brand-new smartphone about which I was telling you

またはThis is my brand-new smartphone which I was telling you about.

この文章に「that」を使いますが、関係代名詞「that」の前には前置詞を置かないという決まりがあるため、「This is my brand-new smartphone that I was telling you about.」となります。

次に、英文契約書で関係代名詞「that」を使う例を作成した簡単な例文を通して見てみます。

You shall not use the Product in a manner that violates the privacy rights of an individual.

(個人のプライバシーの権利を侵害する方法で製品を使用しないものとします。)

restrictions on the goods or services that the Franchisee may supply:

(フランチャイジーが提供できる商品またはサービスの制限)

Confidential Information has the meaning given to that term in this Agreement.

(機密情報は、本契約においてその用語に与えられた意味を有する。)

“Optionee” shall mean an individual or estate that holds an Option.

(選択権保有者とは、オプションを保有する個人もしくは財産継承者を意味する。)

The mechanisms that cause these kinds of situations are not fully understood.

(このような状況を引き起こすメカニズムは完全には理解されていない。)

The owner of a dog or a cat must, when the owner finds that there is a risk that the animal would breed freely …(犬または猫の飼い主は、飼い主が、動物が自由に繁殖するリスクがあると判断した場合、…)(動物の愛護及び管理に関する法律

英文契約書で関係代名詞「that」を使う例を簡単に見てみました。関係代名詞については、これからも折に触れてみてゆきます。

参考図書:

研究社新英和辞典(研究社)

ランダムハウス英和大辞典(小学館)

カレッジライトハウス和英辞典(研究社)

日本法令外国語訳データベースシステム

いいなと思ったら応援しよう!