![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134013463/rectangle_large_type_2_0bda1519107d74ca2b178f18409c5914.png?width=1200)
Photo by
dongmu
おびえていただけなんだよね
ミニマリストに噛みついている人がいて驚いた。ものを持たないライフスタイルは好きな人が勝手にやっているだけで他人がとやかく言うことではないように思われる。
ヴィーガンやベジタリアンを敵視するのならまだわかる。こちらは動物愛護の主張を帯びていて、暗に肉食を批判していると捉えられなくもない。実際、デモ運動が行われたりもする。向こうが敵対するなら応戦も辞さない格好だ。
菜食 vs 肉食
一見するとこのような構図に思えるが、実はこれも間違っている。
菜食主義者にも自分が肉を食べないだけで他人が食べることには口を出さない人がいる。というか、たぶん多くがそうだろう。だとすれば肉を食べるべきだと主張するのでないかぎり対立する要素はない。
本当の敵は自由を脅かしてくる相手なのだ。
菜食主義者の一部には肉を食べるなと他人に求める過激派がいる。もしミニマリストの中にもミニマル過激派がいるならそのときに戦うなり抗うなりすればいい。
世の中から争いを完全に無くすことは出来ない。ただ、無用な争いは無くせると思う。疑心暗鬼におびえて神経をすり減らす必要もない。
タイトルは『風の谷のナウシカ』から引用。
ほら、怖くない。
関連記事:
最近、ヴィーガンについて考えさせられたのがコレ