![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116981395/rectangle_large_type_2_8613f853fef07c1b1275e80a6bce2d9c.png?width=1200)
Photo by
anduwbb
はじめてのスキンケア
なるべく流れには逆らわず生きていきたい。老化についても健康でさえあればいいと思っているが、ちょっとした興味からスキンケアに手を出した。いや、これをスキンケアと呼んでいいのかはわからない。シミ対策としてケシミンを使用している。
このネーミングセンス。いつもの小林製薬である。
ところがシミを消すからケシミンなのだと思っていたらシミは消さないそうだ。たしかに「メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ」と書かれている。あくまで予防を謳っている。
景品表示法あたりに引っかからないのだろうか。法的にセーフだったとしても消費者からの一定数のクレームは免れない気がする。
のどぬーるスプレーは喉に直接塗れるからその名前に決まったのだろう。熱さまシートだって医薬的な解熱効果はなくても物理的な冷却効果が熱を冷ますからそう名付けられたのに違いない。
だったらケシミンはやはりシミを消すのだと思う。効果はメラニンの抑制にとどまるのかもしれないが、それによって自然治癒力が肌の劣化を上回るなら結果的には同じことだ。
クレームが来ることなど百も承知でこの名前に決めた小林製薬と自分の回復力を僕は信じる。まあ、本気でシミ対策をしたいわけでもないしな。
この記事は特定の商品の使用を薦めるものではありません。