選ばざる道 名言画像49
今日は
ロバート・フロスト
の代表的な詩から
『 選ばざる道 』
森の中で道が二つに分かれていた
残念だか両方の道を進むわけにはいかない
長い間立ち止まって、
私は一方の道を眺めていた
その先は折れており草むらの中に消えている
それからもう一方の道を眺めた
一見同じようだが、
私の心はこちらのほうを選んだ
なぜなら
こちらの道は草がぼうぼうで、
誰かが通るのを待っていたからだ
いま深い溜息とともに
わたしはこれを告げる
ずっとずっと昔
森の中で道が二つに分かれていた
そして私は….
人があまり通ってない道を選んだ
そのことがどれだけ大きく私の人生をかえたことか
長い人生を
歩んでいくうちに
わたしたちは
だんだんと
自分の個性が明確になってくる
それは
別の言い方をすると
自分のパターンを持ちはじめ
やがて、
自分のパターンに
はまっていくってこと
この詩のように
人とはちがう道
これまでの
自分のパターンとは
ちがう道を選んでみよう
それが
きっと
あなたを
決められた
パターンから外して
人生を豊かにしてくれる