
朝からタンドリーチキン&メキシカンピラフのモーニングを食べる女。からのミスドバレンタイン
誰に頼まれているわけでもないnoteの記事は自動書記のようにスラスラ書けるのに、納期のある記事はまるで呪いの防具を身につけてしまったかのように体も頭も思うように動かない。

夏休みの宿題もギリギリにならないとやらないタイプだったので、何も進歩していないということだ。
自宅にいては午前中サボりそうな気がしたのでジョナサンへ。
ジョナサンのモーニングは色々あるが、ジョナサンへ行こうと思う時、注文するメニューは大体これだ。
いや逆かな。
これを食べたいからジョナサンに行こうと思うのか。
タンドリーチキン&メキシカンピラフモーニング😆
朝からこんなガッツリ行く奴、あんまりいないんじゃないかな?
でもいいのだ。昼兼用だし。
朝ガッツリ食べることは決して悪いことじゃない。
そう言い聞かせて、タンドリーチキン&メキシカンピラフモーニングを食べ進める。
チキンがジューシーだし、ギリギリ辛いと感じないメキシカンピラフがいい感じなんだよね。

そして、スープバーのスープ、カプチーノ、水。

ジョナサンのドリンクバー、スキ☕️
この後ホットココアとフルーツルイボスティーとカフェインレスコーヒーも飲んだ。
カフェインレスコーヒーが、思った以上に美味しかった。
自分、本当はカフェイン必要としてないのかな?
丸2時間ほど作業して退店。
そういえばミスドのバレンタイン商品そろそろ終わっちゃう?と思い、帰りに買って帰る。
自分のベーシックドーナツ・ポンデ黒糖と、バレンタイン限定商品を3つ購入。
ピエールマルコリーニとのコラボ商品だ。
赤いのが『クールココロフランボワーズ』。
白いのが『クールココロキャラメルサレ』。
茶色いのが(茶色いのって💦)『ショコラノワール』。

ショコラノワールが第1弾で、クールココロが第2弾の商品らしい。
ドーナツとは何ら関係ない話だが、ノワールってどういう意味?と気になった。
よくノワール小説という言葉を聞くけど、暴力とかちょっと危険な感じの小説のことだよね?
昔一時期『不夜城』の馳星周さんにハマって色々読んでいたが、だいたいノワール小説って書いてあった。
まさか、暴力的なショコラなんてことはないだろうし、どういうこと!?
はい。調べました。
調べたところ、フランス語で“黒”“暗黒”を意味するらしい。
ノワールの他の意味は、うっすら思っていた通り。暴力や闇社会などを描いた小説や映画の一ジャンルなのだそう。
ふーん、では今回はとりあえず“黒”ってことでいいのかな。
そんなショコラノワールいただきました(どんなだよ)。
カフェインレスカフェラテと共に。ドリンクバーでコーヒー飲んだのに家でも飲むんかい!


切ってみると、表面は意外とかため。
ドーナツの上の部分がサクサクというかザクザクの食感で、下部分は驚くほどの口どけ。フィナンシェをイメージした生地とのこと。
クリームも含めて全体的にかなり甘さ控えめで大人の美味しさ!
甘さが物足りないと感じる人もいるかもしれないが、甘すぎるのが苦手な自分的にはちょうどいい。
丸ごと食べても甘!ってならないのが良きだ。
クールココロフランボワーズは子供の分だが、切らせてもらった。


ハートを真っ二つに引き裂くという蛮行を働いてしまった…。ごめん。
少しだけ試食。
真ん中にパフ入りのチョコが入っていて、食感が面白い!
ブリオッシュをイメージした生地とのこと。
子供もとても美味しかったそうだ。
そうそう、こんな風にnoteならあっという間に1000文字以上書けちゃうんだよなー。
だめだ、この記事を書いている場合ではなかった。
でも楽しかった😊✨
(追記)こちらの記事でコングラボードいただきました!たくさん読んでいただいてありがとうございます✨

いいなと思ったら応援しよう!
