見出し画像

3/1(土) 市民活動講座でお話しします!

市民活動団体として団体登録させて頂き、場所をお借りしたり映画自主上映会のために助成金を頂いたり、いつもお世話になっているサポセン。

先日、平成17年から続く(!)発表と出会いと交流の場、金曜サロンスペシャルにもお声がけ頂き、様々な形で活動を応援して頂いています。

そして、ありがたいことに今度は市民活動講座にお声がけ頂き、フォレストの想いや活動について紹介させて頂くことになりました^^

2021年に、インクルーシブ公園の個人的な自主アンケートから始まった地域コミュニティ、インクルーシブ・フォレスト。

まだ法人格はありませんが、この活動のおかげでたくさんの素晴らしい人とのご縁や経験に恵まれ、コミュニティ内外、稲城市内外の素敵なモノコトヒトを繋ぎながら様々なイベントを主催して来ました。

そして今、重い障害のある長男と、きょうだいである次男をいろんな人に知ってもらうだけでなく、一緒に見守り、愛し、育ててもらってる、と感じています。

障害児家族が孤立せず、友達と安心を増やしながら「自分の街」で生きていくためにも、また、親子の健やかな自立を目指すためにも、無我夢中で試行錯誤してきた活動について、一つの例として面白がって頂けると幸いです。

市内で活躍する活動団体さんと会えるのも嬉しい!!
会場でみなさまにお会いできるのを楽しみにしています^^


いいなと思ったら応援しよう!

インクルーシブ・フォレスト
インクルーシブ・フォレストの活動資金や助成金不足分として、大切に活用させて頂きます!応援ありがとうございます!!