
11/5「遊びと癒しの森」〜言葉を越えて
いよいよ明日!
稲城市城山公園にてプレーパークとセルフケアの
インクルーシブイベントを開催します。
性別も世代も越えて、特技の違いを掛け合わせて、ぶつかることもあったけど!それぞれの価値観の違いもなんとか認め合って、チームで1から創ってきた新しいおまつり。
素晴らしい仲間や出店者さんやボランティアさんに恵まれて、とうとう前日を迎えました。
明日は、ご来場くださるみなさまを最高のパフォーマンスで歓迎します!

なんと!!!!
全国で活躍する多世代和太鼓集団、稲城を代表する鼓遊さんが、最高の出囃子でみなさまをお迎え致します。
障害児者家族とのご縁も深い代表は、太鼓の持つエネルギーや、音楽を通したコミュニケーションの可能性を長年現場で体感・表現してきた方。
和太鼓演奏だけでなく、太鼓体験コーナーも貴重!!ぜひご参加ください。
れいちゃんの絵本の読み聞かせは大人にも子どもにも大人気。
今回は、障害児向け絵本作家、しょうじあいかさんの絵本を選んでくれました。オノマトペが多用された絵本は小さいお子さんも楽しめます。
そして、稲城と狛江から、素晴らしいクラウン2組をお招きしました。
ふぁにくるさんも、クラウンととさんも病院での活動(ホスピタルクラウン)経験があり、障害のある子やご家族への理解も深いアーティストです。


和太鼓演奏の前には、チンドン屋がみなさんを音楽の世界にお誘いします。
馴染みの曲を、バラバラの楽器でわいわい演奏して、その場にいるみなさんにも手作りマラカスをお渡しして仲間に加わって頂きます。
大きな音が苦手でなければ、ぜひ大人も子どもも、障害のあるなしも関係なく、みなさんでお集まりください!
みなさん、対象者を限定せず、言葉を越えて、人を楽しませ喜ばせる非言語コミュニケーションのプロフェッショナル。
れいちゃんも、読み聞かせの本質は言葉ではなく、ハートであることを伝えてくれます。
明日は、お天気にも恵まれそう。
城山公園で、みなさんをお待ちしています^^
いいなと思ったら応援しよう!
