![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129228768/a760b72435495d1e500db62055982816.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
#crmdeleted
Account Engagement : [[crm_deleted]]の解除についての総まとめ(Salesforceデータの復元とオートメーションルール)
先日より展開しているcrm_deleted関連のnoteをまとめた記事となります☺
*********************************
●crm_deletedとは?★crm_deleted解除方法①★Salesforceのデータの復元
Account Engagement に crm_deleted状態のプロスペクトがいる場合…Salesforceレコードを削除してから15
Account Engagement :crm_deletedを解除しSalesforceに再作成するオートメーションルールについて
先日からご案内しているcrm_deleted関連のnote。
今回はオートメーションルールを使用してcrm_deletedを解除しSalesforceに再作成する方法をご案内します☺
■参考:Salesforce社ヘルプ 削除されたリードと取引先責任者を Account Engagement で処理する方法
👆尚、今回ご案内するオートメーションルールはこちらのヘルプに提示されている4つの方
Account Engagement : Account Engagement のごみ箱にいるプロスペクトと同じアドレスを持つリード・取引先責任者が新規作成されたらどうなるの?
crm_deletedに関するnoteを色々と上げているところですが、ここでAccount Engagement のごみ箱の挙動について少し触れられたらと思います☺
Salesforceと連携しているプロスペクトをSalesforce側から削除した場合も、Account Engagement にしか存在しないプロスペクトをAccount Engagement 画面で削除した場合も結果としてプロス
Account Engagement : crm_deleted状態になったプロスペクト。元々連携していたリード/取引先責任者をゴミ箱から復元したらどうなる?
先日crm_deletedについてお話ししました。
1.そもそもcrm_deletedとは?
crm_deletedとは簡単に言うと、Salesforceと連携していたプロスペクトがSalesforce側から削除されたよ、という状態です。
上記の画像のように、リードと連携していたプロスペクトがあり、リード側(Salesforce側)から削除が実施されると、5分後位にはプロスペクトもゴミ箱に入
Account Engagement : [[crm_deleted]]とはなんなのか?
Account Engagement の見込み客画面で確認できる”Salesforceには存在しないプロスペクト”。
その中に「あれ?なんでこの人はSalesforceに連携されていないんだろう?」と不思議な人がいたりしないでしょうか?
その方のレコードを見てみてください。最下部に[[crm_deleted]]という文言は出ていないでしょうか?
今回はこちらのcrm_deletedが何を指す