
Photo by
wakana_design
【睡眠術】ピチピチのTシャツは睡眠悪化?
睡眠測定アプリをしていて睡眠が突然悪くなる時があります。
そんなときは、前日の状況を思い出して、その原因に仮説を立て、それを除外することにしています。
先日出張があり、肌着などの洗濯が間に合わなかったので、たまたま避けていた締め付けのちょっと強めのTシャツを就寝時に着ました。
「確かこれは寝る前は避けてたな、随分前だったので、仮説が本当か再度試してみよう」
という考えでした。
朝起きてみると、睡眠スコアが一気に悪くなっていて、その日の集中力の継続はなかなか難しかったです。
思い返してみても、それ以外に習慣を変えたり、悪い行動を取ったりした形跡はありません。
改めて、自分の仮説が正しかったことを確認しました。
上の記事にあるように、やはり締め付けはあまりない方がいいようですね。
とにかくTシャツには悪いですが、就寝時には着ないようにしようとおもいます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。