見出し画像

冷え性と体温変化の関係

写真はうちのかめきちの夏場の姿、今はもっぱら寝ている…

睡眠に入る前に発生する深部体温の低下は、もともと体温が低くて冷え性の方は起こりにくいという特徴があります。
1日を通じて体温が低い状態にあったり、常に手足が冷えたりしている方は、以下の睡眠の質を上げる習慣を改善しつつ、お風呂に入る時に入浴剤を使うことや、寝る前に足湯や手湯をしてみるといいです。
------ ----- ---- --- -- -
《睡眠の質を上げる良い習慣》
・日光浴をする
・起きてすぐの冷たい水は控える
・朝食を食べる
・エアコンの効いた部屋に長時間滞在は控える
・カフェイン飲料の過剰摂取を減らす
・夕食後に身体を軽く動かす
・寝る直前の入浴は控える
- -- --- ---- ----- ------
ただし、カラダを温める快眠グッズを使う時は、注意が必要です。例えば冬場に使うあんかや電気毛布は、一晩中電源をONにしていると発汗量が多くなり、寝床内気候の悪化につながります。
・あんかなど保温グッズを使う場合は、眠りについてから30分後に電源が切れるようにタイマーをセットする。
・暑い夏は吸湿性が高くてひんやりした素材の敷布団やシーツを使う。

このような工夫で寝床内気候を最適にキープすれば、睡眠時の「熟睡民」と朝起きの「爽快感」が期待できるでしょう。

ヘルスケア専門オンラインショップ
careandcare INAMU

いいなと思ったら応援しよう!