![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73498372/rectangle_large_type_2_cb871e73807527e4f243165d13c33d82.jpg?width=1200)
ニキビができました…
昨日ふと鏡を見ると
こめかみにニキビが…
いや、もう30過ぎているので、
吹き出物…いや大人ニキビです!!(笑)
赤くて触ると痛い(;^ω^)
最近寝不足なせいもあるのかな?
…なんて思いつつ、
スキンケアを頑張っています☆
産後の授乳習慣のなごりか
あんまり長く寝れない私…
体力が無くなったせいか…?
そんなことを思いながら
ネットをポチポチ…
すると、肌荒れや大人ニキビには、
睡眠の時間はもちろん
『質』が大事なんだそうです!!
ふむふむと読んでいたら、
オタク気質の私はどんどんハマってしまい…(笑)
今日からさっそく実行しようと
やる気満々になってしまいました(`・ω・´)ゞ
インプットした知識を忘れないように
noteにメモしておこう♪
ということで、
【睡眠の質を上げて、大人ニキビ改善する方法】
を皆さんにも共有したいと思います♪
![](https://assets.st-note.com/img/1646269686369-tjahJnzeBQ.jpg?width=1200)
まず睡眠の役割とは…
★疲労回復
★記憶の整理
★体の修復や成長の促進
の3つだそうです。
睡眠って、やっぱり大事!!
そのため睡眠不足になると…
★生活習慣病の発症
★免疫力の低下
★ホルモンバランスの乱れ
★集中力の低下
★肥満
★ストレスの増加
★精神不安定
などのリスクがあるみたい(>_<)
怖いこといっぱいですよね…
![](https://assets.st-note.com/img/1646269875713-zP6wQ70OEZ.jpg?width=1200)
そして、大人ニキビに関係するのは
『免疫力の低下』
『ホルモンバランスの乱れ』
『ストレスの増大』
といった感じですかね。
睡眠不足になると、
ホルモンのバランスが乱れて
『肌のターンオーバーの乱れ』にも
繋がるんだそうです!!
肌のターンオーバーとは…
古い角質が剥がれ落ちて
新しい肌へと生まれ変わること。
期間は【大体約4~6週間】
![](https://assets.st-note.com/img/1646269743152-xJ1Z5uWg1J.jpg?width=1200)
肌のターンオーバーが乱れると…
★肌のバリア機能低下
★皮脂の過剰分泌による毛穴のつまり
★乾燥肌・敏感肌
を起こして、結果大人ニキビが出現!!!
まさに今の私です(笑)
そこで睡眠の質を上げて、
ホルモンバランスを整えることが
とても効果的なんだそうですよ♪
でも、良い睡眠ってなんだろう?
となりますよね(^^;)
15歳以上に必要な睡眠時間は、
【約7~8時間】なんですって!!
でも、なかなか8時間寝るのって
大人になると難しいですよね…
そこで睡眠の質を上げてみよう!!
ということらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1646269830432-Gn7NAs9Rvl.jpg?width=1200)
睡眠の質を上げるには…
★寝る前のスマホ・パソコンは控える
★入浴・食事は寝る3時間前までに済ませる
★アルコールも寝る3時間前までにする
★夕食にタンパク質を摂る
★湯船に浸かる
★温かい飲み物を飲む
★アロマや音楽でリラックス
★自分に合った寝具選び
★朝は日光を浴びる
★適度な運動
などがあります。
寝る前のスマホが癖になっている
私にとっては我慢がちょっと辛い(;^ω^)
でも、美肌のために頑張ろう…
『寝不足は美の大敵』とも
言われているらしいので、
良い睡眠をとるようにしましょうね☆彡
産後の肌荒れも睡眠不足が
大きく関係しているみたいです!!
でも、授乳でなかなか寝れないですよね(^^;)
そんな時は昼間に
【20分間の仮眠】をすることで、
夜の睡眠の質が改善されるとのこと。
睡眠の質を爆上げして、
美肌を手に入れましょう♪