
2024年の振り返り 〜その2
はじめに
無事、新年を迎えることができました。
みなさまは、いかがお過ごしでしょうか?
様々な状況の中で、様々な心境のなか、お迎えになったことと思います。
今年もどうぞ、よろしくお願いします!
さて、昨日は2025年のnoteに関する活動における目標について、勝手に発表させていただきましたw
そして大晦日には、読書記事に関する振り返りをさせていただきました。
改めて数字で見てみると、とても面白い!!
これもひとえに、ご覧になってくださる皆様方のおかげです。
ということで、この面白さにハマってしまった私は、また少し別な角度から2024年における私のnoteの活動をデータで振り返ろうと思います!
データによる振り返り
すでに私のnoteでの読書に関する取り組みについては、大晦日にお知らせしていますので、今回は昨日の記事においても整理しました、その他のマガジン(シリーズ)全体を含めて、上位だったものを勝手にお伝えしようと思います!
なお、私は自己紹介ページを固定記事にしていたり、必ず全ての記事に自己紹介ページをリンクさせているので、今回のランキングからは除いています。
要するに今回の順位は、
・読書以外
・自己紹介以外
というカテゴリーとなります。
ビュー数
第1位
これは、マガジン「無可無不可」シリーズです。
この記事は、ビュー数においてダントツの1位でした!
やはり昨今のブームにより、ご関心の強い方が多いのだなぁと改めて認識したところです。
MBTIという性格診断ツールについて
・これはいったいどういうものか?
・それを実際試した私の結果はどうだったのか?
ということについてまとめたものです。
第2位
これも、マガジン「無可無不可」シリーズからの選出です!
昨年3月に娘の中学卒業記念に二人で東京へ行った際の様子です。
といっても、二人とも別行動しているので、こちらは私の東京での思い出ということになりますw
この旅で訪れたところを列挙した記事です。
第3位
こちらは、マガジン「パピーウォーカーへの挑戦」シリーズからの入選です!
ご存知の方はご存知の、「パピコ」とお別れした最終回となります涙
盲導犬の候補犬を生後50日から1歳過ぎまでお預かりするボランティアをさせていただいておりました。
結果として、盲導犬になることは叶いませんでしたが、現在は函館において元気に一般犬として暮らしています♪
第4位
これも、マガジン「無可無不可」シリーズからの入選です!
高校へ進学し、田舎の小規模校から一気に一学年の人数が6倍ほどの環境へ飛び込むことになった長女。
人間関係、勉強などなど、慣れない環境下で葛藤する娘の姿と私自身のこれまでの人生を重ね、思いを綴ったものです。
現在では、すっかり環境にも慣れ、毎日楽しそうに学校生活を送っています。
ただし勉強、それも理系科目についていけないことを除いては・・・w
第5位
こちらは、マガジン「温故知新」シリーズから初入選です!
私は、居住する地区に存在する自治会(町内会・町会)の役員をやっています。
コロナが明けてから、停滞していた活動を一気に元通りの雰囲気を取り戻すため、夏祭りを開催していました。
2024年も、年度当初の計画では夏に実施しようということになっていたのですが、役員会の中での意識・足並みがなかなか揃わず・・・
そこで、
・なんで夏祭りをするの?
・そもそも、自治会って何のためにあるの?
という原点を振り返り、夏祭りの位置付けを再考した上で、
・来年(2025年)へどう向かっていくか?
というところを自問自答した内容を書きました!
これをベースに、役員の皆さんと議論を進めていきたいなぁと私は考えているのですが、その提案もなかなか通らず、年越してしまいました汗
むすび
読書感想のマガジン(シリーズ)を除けば、意外にも雑記のマガジンである「無可無不可」(可もなく不可もなく)が強いという結果が出てきました!
比較的遅くに始めたマガジンです。
どこにも当てはまることがない、でも書きたい!と思った時に作りました。
園芸と新千歳空港に関するマガジンからは、残念ながら入選がなく・・・
でも、こちらも懲りずに2025年も書いていきたいと思います!
データ振り返りシリーズにすっかりハマってしまっているので、また明日以降もやろうかなぁ〜??
次は、「スキ」の数で!笑
本日も、ご覧いただきありがとうございました!!
本日のヘッダーは、ひとつ葉さんの作品を使わせていただきました。
ありがとうございます!
いいなと思ったら応援しよう!
