![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139978194/rectangle_large_type_2_0b347fbc1592d50e39ba3f959f8d0c0b.jpeg?width=1200)
【新鮮な紅芋ってどんな味? @沖縄】
沖縄土産でそこら中に売っている紅芋タルト。
そこら中で売るくらい紅芋があるのに、焼き芋では売っていない!
本土でも紅芋の生芋も焼き芋も売っていない!
加工されていない、紅芋そのものの味はどんな味?、本来の色はどんな色?
とまぁ、そんなあんまり他の人が気にしないようなナナメ視点で色々買って食べ比べたり、調べました。
【沖縄ローカルフード オンラインレポート チケット販売中 5/12夜】
今回のイベントは広報ぜんぜん打っていないので定員になってないけど、開催しまーす。
主に食材・料理・加工品+(野草&薬草)
調査エリア:沖縄北部と中部(南部は観光地化が進んでいるのであまり関心が湧かず・・・)。
日時 5/12(日曜) 20時~22時
●想定している対象者
・観光地としての沖縄の産物情報が欲しいのではなく、今の沖縄の田舎の暮らしの一端(主に食)が知りたい方
・ローカルフードが知りたい方
・道の駅巡りや直売所巡りが好きな方
・ちょっとした文化の違いを楽しめる方
●参加費 1100円
・申込方法
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/10300400525202
#郷土料理 #郷土菓子 #伝統料理 #伝統菓子 #沖縄 #ローカルフード #ローカルドリンク
※写真は、普通に直売所で売られている紅芋の生芋。紅芋なのに白いんですねぇ。