【ご当地グルメ】ラムしゃぶ【正直ジンギスカンよりも美味いと思う】
うまいもんハンターのちょーすです。
ジンギスカン以外の美味しいラムの食べ方を知りました。
ラムしゃぶ
ラムしゃぶは羊のラム肉のしゃぶしゃぶです。
敢えて言う必要もないかも知れませんが、お酒のラムではありません。
ラム肉といえばジンギスカンが有名ですが、たっぷりのお野菜と一緒にしゃぶしゃぶで頂くのもおすすめです。
作り方は通常のしゃぶしゃぶと全く同じです。
クセの少ないラム肉がショウガの効いたゴマダレとも相性抜群ですし、ジンギスカンのタレでも勿論美味しいです。
締めは生ラーメンかサッポロ一番のインスタント麺でも美味しいです。
まとめ
なかなか家庭でラムを料理しようと思っても北海道民以外だとジンギスカンくらいしか思い付きませんが、知らないだけで様々な美味しい食べ方があります。
私の家族の中にはジンギスカンよりもラムしゃぶの方が好きと言っている人も居るくらいです。
ラムしゃぶ用の肉を調べていると、そのまま火鍋にも合うようです。
ちょっと多めに購入して、初日はラムしゃぶで2日目はその出汁を流用した火鍋という冬の鍋ごはんあるあるが出来そうです。
ふるさと納税でラムしゃぶ用の肉を返礼品にしている北海道の自治体がありますので、それで一度お試しを!