見出し画像

エヴァンゲリオンと尿意(ネタバレなし)


もうね、観る前から「どうしようか」と思っていたのですよ。

だって、

上映時間2時間34分

ですよ。

私、すっごい頻尿なんです。

それでも最近なんとか克服してきて、2時間ちょっとの映画ならやっとトイレに立たずに観れるようになってきたところなんです。

事前から水分を控えていれば、なんとか。

で、私は常用している薬の副作用で、口渇(口が乾く感じ)がとっても強くて、常に水分を摂ってないとキツいのです。

それでも、映画を観る2時間前から水分の摂取を控えてスタンバイしました。

そして、時計を見ながら映画を見て、だいたい水分を摂取しはじめて1時間くらいでトイレに行きたくなるから、残り1時間になったら水分を我慢するのを止めよう、と。

また、そういう計画のこととか話してなかったから一緒に行った夫が、気がついたら私のためにビッグサイズのコーラ買ってくれてるし。

もう、映画始まっても「水分…水分…」ってなってました。

それでも映画は緩急あるので没頭して観ていたのですが、合間合間に時計を見るのはやめられない。

どんな映画も淡々としたシーンってあるじゃないですか。そういう場面だと時間が遅く感じてたまらない。

やっとラスト1時間、水分ーーーー!!
コーラおいしーーーー!!

そこからはわりとゆったり観れました。

でも、30分もすると尿意が少しずつあらわれはじめて。

あらかじめちょっとだけネタバレを見ていたので、ラストだけは知っていたのですが。
ネタバレしといたおかげで返って落ち着いて観れたというか。

映画終わってエンドロールが始まって、またこれが長いので途中でギブアップ。トイレに駆け込みました。

結局、本当に落ち着いて観れたのって、30分くらい?

常に口渇と尿意と戦っていた2時間34分でした。

やればできる!!

と、ちょっと自信がついたのでした。

(でも、念の為におむつを履いて行ったことはナイショだ。
長時間のイベント時には念のためにおむつを履くことにしている。
最近の紙おむつは薄いので服のラインにひびきません。
いつ漏らしても大丈夫という安心感が尿意を遠ざけます)

エヴァンゲリオンを観た皆様、トイレ大丈夫でしたか?


いいなと思ったら応援しよう!

いな
たいしたことは書いていませんが、サポート頂けると励みになります。