![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70619210/rectangle_large_type_2_301bb5e509287d6afbdad998beabab99.jpeg?width=1200)
近況報告
お久しぶりです。
年が開けて少し経ちました。
身近な人に「万年思春期」とかも言われたりする私ですが、今年こそはもっと落ち着きのある大人になりたい、と毎年思っているうちにすっかりおばさんになったような気がします。
おばさんになってもおばあさんになっても、永遠に大人にはなれないような気もしています。
でもまあ、年末年始に夫実家に帰省してばたばたおさんどんをするのも、だいぶん慣れてはきたようなかんじです。
だんだん義実家で大きな態度をするようになってきたように思います。
ダイエットはまだ続けています。
今現在、マイナス15kgまできました。
昨年末あたりから、通販のプラスサイズではなくて普通にお店に売っている服が着られるようになったので、実はだいぶん浮かれています。
しかし、身長からみた体重、すなわちBMIでいうとやっと25を切るくらいなのです、まだ。
私は低身長なので、丈でいうとSサイズ以下のものでないと裾が長くて困るのです。
しかし、世の中のSサイズの洋服というのは、丈が私の身長に合うものはウエストも細いのです。嗚呼。
あとちょっと痩せると、とりあえず服に困らなくなりそうなので、まだちょっとダイエット頑張ります。
BMI が23を切るのが目標です。
ちなみに、あすけんによると私のダイエット目標達成予定は5月だそうです。ちんたらやってます。
先は長いなぁ。
ファッションの話になりましたが、痩せてみたところですっかりおばさんであることには変わりありません。
自分が50代になってみると、40代っていうのはまだまだいろいろな面で若かったなぁ、と思います。
身体的にも変換が起きる年代ではないでしょうか、女性にとって。
でも、無理矢理若さにしがみつく気はないのです。
皺とかほうれい線とか頬のたるみとか、そういうものに必要以上にあらがうのも難しいような気がするのです。
そういう顔や体の老化を受け入れた上で、小ざっぱりとしていたいな、と最近は思っています。
昨年はずっと茶髪にしていましたが肌の色に合わないような気がするので、黒に戻しました。
しかし、美容師さんいわく「あんまり黒くすると白髪が生えてきたところが目立ちますよ」とのことなので、最近はグレーヘアにも興味があるのですが、よくよく調べてみると単に白髪頭を放置しているだけではきれいなグレーにはならないみたいです。
(カラーから白髪への切り替えも、たぶん段階的に何か色を入れながらじゃないと汚くなるのでは、と思っています。たぶんグレーヘアにしたあとのメンテもそれなりに必要)
まあ、すぐすぐ始めたいわけではなく、年単位で様子を見てやりたいです。
あと、姿勢が悪いのをすごく気にしています。
まったく同じ背格好、顔、服装でも、姿勢が悪いとずいぶん老けてみえるような気がしてます。
そんなわけもあり、朝晩にラジオ体操をしていたら(肩をほぐすのも大事ですからね)、夫がぶらさがり健康器を買ってくれました。
これも、一日に何回かぶら下がってます。
最初は1秒ぶら下がるのもきつかったのですが、二週間ほど経った今は15秒くらいぶら下がれるようになりました。
ぶらさがり健康器にぶら下がってる時間は、ただ無の境地です。
ひたすら秒数をカウントしてます。
日々は淡々と過ぎているようでも、ときどき心の中に軽い嵐が起きることもあります。
それでも、そういうものに対して自分なりに収束させる早さが少しは早くなったかな? まだまだかな?
とか思いながら、日々を過ごしています。
いいなと思ったら応援しよう!
![いな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141040788/profile_2f95bb1c47d36943420bc343d7c0187c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)