うつなのに人前に出ると“作り笑い”ができてしまう人は、この記事を読んでください。
どーも、うつぬけマンです。
私のうつぬけエピソードは、ドラマのモデルになりました。
※第1話が私のエピソードです。
どんなにしんどくても、人前にでると作り笑いができてしまう。そのため、周りに理解されず、ひとりで抱えこんで、ひどく疲れる。そんな、うつ症状をもつ人のことを私は「ニッコリうつ」と呼んでいます。
ニッコリうつさんは、受けているストレスが多すぎたりします。どんなにしんどくても人前でニッコリできてしまうため、たくさんの頼まれ事を引きうけるハメに…。
「残業お願い」「買い物つきあって」「家事手伝って」「駅まで迎えにきて」ホントはそれどこじゃないくらい凹んでるんです。
何を隠そう、実は私もニッコリうつでした。憂鬱でしんどいときも人前にでるとニッコリして、1人になると反動で疲れる。その理由には、「周りに迷惑かけたくない」という思いがあったからです。
ひとりで悩みを抱え込み、「こんな自分なんて誰からも必要とされない」と感じるようになった。ついには「死にたい」という気持ちに駆られるようになった。
あなたは、どうですか?
この記事を読んでいるあなたは、もしかしたら私と同じようなことを感じているかもしれませんね。なので、「ニッコリうつ」という恐ろしい症状の経験者として、お伝えしてまいります。
この記事を読めば、「ニッコリうつとは、どんなうつなのか」が一目でわかります。
また、あなたが「ニッコリうつ」にあてはまるかどうかセルフチェックをすることができます。
よかったら、最後までご覧くださいね。
▪️「ニッコリうつ」とは、どんなうつ?
ニッコリうつは、正式な医学用語ではありませんが、一般的に「smiling depression」(笑顔のうつ病、または微笑みのうつ病)といわれてます。
フィットネス&ライフスタイルメディアの「ウィメンズヘルス」とアメリカ国立精神衛生研究所が、うつや不安障害を持ちながら生活している2000人の女性を対象に調査があります。
これによると、実に89%が、自分の悲しみや、内面の苦しみを職場や友人の前で隠していると回答していることが明らかになってます。
また、『精神科医が教える笑顔うつから抜け出す方法』の著者、精神科医しょう先生は著書の中で「なんとか社会生活は送れているものの、内面で抑うつ症状や身体の不調を抱えている状態を、わたしは“笑顔のうつ”と呼んでいます。」と言われてます。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートいただけると、めちゃくちゃ嬉しいです。今後の活動、で大切に使わせていただきます!