うつぬけマン

うつぬけ講演家|28歳で重度のうつ病を発症|考え方と生き方を180度変えて克服|経験を…

うつぬけマン

うつぬけ講演家|28歳で重度のうつ病を発症|考え方と生き方を180度変えて克服|経験を歌で伝える講演活動を続け1万人超の心に寄り添う|ドラマ『うつヌケ』第1話モデル。※このブログは経験から得た学びや情報を発信するもので、うつぬけを保証するものではありません。

マガジン

  • 「ニッコリうつ」マガジン Vol.1

    「ニッコリうつとは何か?」が一目でわかります

  • 元うつ患者が教える子育て論①

    幼少期の親子関係が原因でうつになり、1万人超の“メンタル不調”に寄り添った講演家が教える「子どもを殺す言葉・生かす言葉」を紹介するマガジンです。

  • 「ニッコリうつ」マガジンVol.3

    読むだけで「ネガティブ思考」をラクにできる「22のテクニック」を手に入れられます。

  • 「うつでしんどい」がスーッと軽くなる超大全

    精神医学、脳科学、心理学…。自らのうつ経験と1万人超の実態から導かれた“最強のコツ”を惜しみなく披露します!!

  • 月刊『うつトレ』 vol.2

    うつの人がしんどい考え方をラクに変えられる実用トレーニング集

最近の記事

  • 固定された記事

noteメンバーシップを始めます!

どーも、うつぬけマンです。 うつ歴10年から学んだことを伝える講演をしたり、「うつでしんどい」がスーッと軽くなるコツを発信したりしてます。 突然ですが、大切なお知らせが、あります! この度、メンバーシップを、始めることになりました。 「メっ、メンバー、シップ?」 なんて声が聞こえる前に、簡単にメーバーシップの説明を、させていただきますね。 以後は一部の記事を除き有料となりますが、メンバーシップにご加入いただきますと、全ての記事が読み放題になれます。 「な、なぜ、ま

    • 【再掲】あなたが「不安になる」のは自然なこと。なぜなら…

      いきなりですが、こんな悩みを感じてませんか? ・別に何かあったわけじゃないのに、気がつくと、いつも不安になっている… どーも、うつぬけマンです。 うつ経験を歌で伝える講演活動で全国をかけまわり、10年で1万人超の心に寄り添ってきました。 現在は、うつやひきこもりの若者の居場所づくりをする団体の理事をしています。また、私のうつぬけエピソードはドラマのモデルになりました。 ▪️「はじめまして」のあなたへ 私もそうです。 別に仕事で失敗したわけじゃないし、人間関係でト

      • メンタルの不調が「気温差や気圧低下によるもの」と認識することが超重要

        いきなりですが、こんな経験ありませんか? ・「今日は調子が良い」と思った次の日には、急に重い気分になってしまう。 実はこれ、何を隠そう以前の私のこと。気分の浮き沈みがはげしく10年うつで苦しみました。 私のように、うつを経験している方にとって、毎日の気分の浮き沈みはとても辛いものです。 実は、その気分の変動が「気温差や気圧の低下」によるものかもしれないんです。 これを理解しておくことは、少しでも楽に過ごすためにとても超重要です。今回はその理由を、できるだけわかりやす

        • 再掲【嫌なことを忘れるコツ】「寝る前の15分」で心を整える

          1日を終えて布団に入る瞬間って、少しホッとする時間ですよね。 でも、もしその時に嫌なことを考え続けてしまうと、次の日もその嫌な気持ちが残ってしまうかもしれません。 私は、寝る前にネガティブなことばかり考えるクセがついていたため、次の日も、またその次の日も、ずーっと嫌な気持ちを忘れられないことにより、24時間365日ネガティヴ思考から離れられず、うつを発症させてしまいました。 このように、寝る前の15分間は、記憶が特に定着しやすい時間だと言われています。だからこそ、「この

        • 固定された記事

        noteメンバーシップを始めます!

        マガジン

        • 「ニッコリうつ」マガジン Vol.1
          15本
          ¥300
        • 元うつ患者が教える子育て論①
          5本
        • 「ニッコリうつ」マガジンVol.3
          22本
          ¥350
        • 「うつでしんどい」がスーッと軽くなる超大全
          87本
        • 月刊『うつトレ』 vol.2
          22本
          ¥1,000
        • 月刊『うつトレ』 vol.1
          20本
          ¥800

        記事

          腹が減っていないのに「何か食べずにはいられない」ときはストレスを感じているサイン

          最近、こんなことを感じてませんか? ・お腹が減ってないのに、なぜか何かを食べたくなる ・何かつままないと落ち着かない それ、もしかしたら、あなたの心や体がストレスを感じているサインかもしれません。 実は私も、うつになる前は、別にお腹が減っているわけじゃないのに何かを食べたくなり最高108kgまで体重が増えたことがあります。 この記事を読んでいるあなたは、「もしかしたら以前の私と同じようなことを感じているかも…」と思ったので、今回は『腹が減っていないのに何か食べずには

          腹が減っていないのに「何か食べずにはいられない」ときはストレスを感じているサイン

          メンタル壊れたときの代償は、「重い“足かせ”をつけることになる」という話

          メンタルが壊れるということは、心が疲れきってしまう状態を指します。これは、まるでパソコンのメモリが不足して、動作が遅くなってしまうようなものです。 私は28歳のときに、メンタルが壊れてしまい、うつ病を発症させ、入退院を繰り返して10年に及ぶ壮絶な闘病生活をおくることになりました。 何かをしようとしても、思うように進まず、余計な不安が頭の中に入り込みます。そして、その不安がまるで重たい足かせのように、私たちの行動を制限してしまうのです。 頑張りすぎるないでください。頑張り

          メンタル壊れたときの代償は、「重い“足かせ”をつけることになる」という話

          メンタル疲れたときは「とりあえず」が9割

          メンタルが疲れてしまったとき、「何をどうすればいいか」わからなくなることがありますよね。 そんなときに、覚えておいてほしいのが「とりあえず」という考え方です。これが驚くほど効果的なんです。 私はメンタルが疲れたときは「とりあえず、できればいい」と考えるようにしてから生き方がずいぶん楽になれました。 なので今回は、あれもこれも、やることがいっぱいでメンタルが疲れてしまったあなたのために“「とりあえず」でハードルを下げるコツ”を、お教えしたいと思います。 「とりあえず」で

          メンタル疲れたときは「とりあえず」が9割

          うつは「怠け」ではなく、「怠けられなかった」証し

          突然ですが、こんなことを感じていませんか? ・うつで休んでいることが「怠けている」ように感じて自分を責めることがある。 実はこれ、以前の私のこと。うつで休職しているとき、同僚から「あの人は怠けている」と言われたことがあり、それ以来、世間から引け目を感じて自分を責めるようになりました。 信頼していた主治医の先生に、このことを話したら、こんなことを言われ、今までの悩みが消え、しんどい気持ちがスーッと楽になれた。 その言葉とは… 「うつは怠けではなく、怠けられなかった証し

          うつは「怠け」ではなく、「怠けられなかった」証し

          メンタルが疲れやすいのは「受けているストレスが大き過ぎる」という話

          「メンタルが弱いから、すぐに疲れちゃうんだ…」 そんな風に、自分を責めたことはありませんか? 実はこれ、何を隠そう私の話。以前の私は、いつもそう感じて、28歳で重度のうつを発症させてしまいました。 しかし、メンタルが疲れやすいのは、決してあなたが「メンタルが弱いから」ではありません。 それは、 受けているストレスが大きすぎるから なんです。自分の弱さではなく、外からの負荷が原因であることを、まずは理解しましょう。 ストレスは誰にでも影響する 大切な仕事の前の緊張や

          メンタルが疲れやすいのは「受けているストレスが大き過ぎる」という話

          【経験談】うつの原因は「幼少期」が9割

          今回は、私が実際に経験した「うつの原因」についてお話しします。 これは、あくまでも私の個人的な感想ですが、うつになる原因の1つに「幼少期」が影響しているように感じています。 私は幼少期の生きづらさを抱えながら大人になったため、28歳で重度のうつになったからです。 幼少期に根付いた考え方や生き方が、大人になりストレスや人間関係に反応して、うつを発症させてしまう…。 つまり、「うつの原因は幼少期が9割」なんです。 おそらく、あなたも私と同じような経験をして「生きづらい」

          【経験談】うつの原因は「幼少期」が9割

          メンタル弱っているあなたへ伝えたい「寝る前のお願い事」

          今日は、心が疲れてしまった時にできる、小さなお願いについてお話しします。 特に「寝る前」に、このお願いを実行してみてください。ほんの少しの習慣で、心が軽くなれて明日が少しだけ楽に感じられるかもしれません。 「今日あった嫌なこと」は全部忘れてもいい まず、お願いです。 「今日あった嫌なことは、すべて忘れてください」。 例えば、こんなことがあったかもしれません。 朝寝坊してしまった。 学校や仕事で失敗した。 上司や先生に怒られた。 友達や家族とケンカしてしまった

          メンタル弱っているあなたへ伝えたい「寝る前のお願い事」

          こんなあなたは、ニッコリうつさん。

          どーも、うつぬけマンです。 私のうつぬけエピソードは、ドラマのモデルになりました。 ※第1話が私のエピソードです。 ▪️「はじめまして」のあなたへ 「ニッコリうつさん」とは、私がつけた呼び名。 どんなにしんどくても、人前にでるとニッコリできてしまう。そのため、周りに理解されず、ひとりで抱えこんで、ひどく疲れる。 そんな、うつ症状をもつ人のこと。 実は私も、ニッコリうつでした。憂鬱でしんどいときも人前にでるとニッコリして、1人になると反動で疲れる。 その理由には

          こんなあなたは、ニッコリうつさん。

          人目が気になる方は「まずは自分自身へ目を向ける」が9割

          「人目が気になる…どう思われているんだろう…」 そんなふうに、他人の視線や評価が気になってしまうこと、ありませんか? 実はこれ、何を隠そう私のこと。幼い頃から人目が気になり、いつも他人を優先することで一番大切な自分を押し殺す結果となり、28歳で重度のうつを発症させてしまいました。 これって、実は多くの人が感じる悩みだったりします。特に、私のように幼いころから親や周囲の目を気にして育った人は、大人になってもその癖が抜けず、他人の評価に過敏になりがち。 でも、そのままで

          人目が気になる方は「まずは自分自身へ目を向ける」が9割

          意外に知られていない、うつのときに「かけてもらいたい言葉」7選

          うつを経験した人にとって、周りの言葉や態度はとても敏感に感じられるもの。 もちろん、私もうつだった頃、周りの言葉や態度に敏感になりました。 うつの人に対して「どんな言葉をかければ相手を安心させ、支えられるのか?」悩む方も多いと思います。 ほんの少しの工夫と優しさで、相手を大きく励ますことができるんです。 今回は私の経験をもとに、うつのときに「かけてもらいたい言葉」を7つ、ご紹介します。 これは、うつ状態のときに本当に響く言葉なので、身近にうつで苦しんでいる人がいる場

          意外に知られていない、うつのときに「かけてもらいたい言葉」7選

          うつによる疲れは「寝ても消えない」という話

          うつによる疲れは、普通の疲れとは違う。 なぜなら、寝ても疲れが消えないからです。 たとえば、運動したり仕事をして感じる「体の疲れ」は、しっかり寝れば消えますよね。でも、うつによる疲れは、どれだけ寝ても取れないんです。 私も、うつのとき、どれだけ寝ても疲れがとれなくて、しんどい思いをしてきました。 この「寝ても消えない疲れ」に悩む人は私以外にも感じている方が多いと思います。 なので今回は、「その理由や対処法」について、“経験者目線”でわかりやすくお話します。 動いて

          うつによる疲れは「寝ても消えない」という話

          うつになると「1日の中で体調が変化する」という話

          うつになると、1日の中で体調が変わることがあります。 例えば、「朝は元気だったのに、夕方になるとしんどくなる」「朝はしんどかったけど、午後は少し楽になる」というように1日の中で体調が変わることがあります。    もちろん、私もうつだったときに1日の中で体調が変わることがありました。私の場合、朝起きたときはめちゃくちゃしんどいのに、昼過ぎくらいから少しずつ楽になり、夕方には近所を散歩できるくらい体調が良くなることが多かったです。 この現象は「日内変動」と呼ばれ、うつ症状の

          うつになると「1日の中で体調が変化する」という話