見出し画像

【経験談】うつでしんどいときは「無理して笑わない」が9割

うつでしんどいときに、周りの人に気を使って無理に笑顔を作ってしまうこと、ありませんか?

私は、うつでしんどいときに無理して笑顔を作ることでストレスを増大させてしまい、かえって、うつを悪化させてしまった経験があります。何を隠そう私は「ニッコリうつ」(微笑みうつ)だったからです。

フィットネス&ライフスタイルメディアの「ウィメンズヘルス」とアメリカ国立精神衛生研究所が、うつや不安障害を持ちながら生活している2000人の女性を対象に調査があります。これによると、実に89%が、自分の悲しみや、内面の苦しみを職場や友人の前で隠していると回答していることが明らかになってます。

また、『精神科医が教える笑顔うつから抜け出す方法』の著者、精神科医しょう先生は著書の中で「なんとか社会生活は送れているものの、内面で抑うつ症状や身体の不調を抱えている状態を、わたしは“笑顔のうつ”と呼んでいます。」と言われてます。専門家の間では、ニッコリうつを軽度から中程度のうつ病ではないかと考える人もいます。

ニッコリうつの人は自覚症状がありません。そのため、どんなにしんどくても仕事へいき、何も問題ないように周りの人と接することができてしまいます。周りの人はもちろん、本人でさえ、うつの進行に気づけず、気づいたときには悪化してしまっているという、うつ病の中でも、深刻なうつとも言えそうです。

でも実は、そんなときは無理して笑わないほうがいいんです。今回は、微笑みうつの経験から学んだ「無理して笑わないこと」の大切さについてお話しします。

無理して笑うと、気分がさらに落ち込む理由

「笑顔を作れば、気持ちも明るくなる」なんて言われたりしますが、これは必ずしも正しいわけではありません。特に、うつで心がしんどいときに無理して笑うと、逆に気分が悪くなってしまうことがあるのです。


香港科技大学の研究では、無理に笑顔を作ることが感情にどのような影響を与えるかが調査されました。その結果、心の中で感じていることに反して笑顔を作ると、むしろ気持ちがさらに落ち込むことがわかりました。理由は、自分の本当の気持ちと作り笑いとの間に大きなギャップが生まれ、ストレスが増してしまうからです。

私自身も、「微笑みうつ」と呼ばれる状態を経験しました。これは外見では笑顔を保ちながらも、内心では深い悲しみや疲労感を感じている状態です。周りの人に心配をかけたくない、自分が「大丈夫」だと見せたい、そういった気持ちで無理に笑顔を作っていましたが、実際にはそれが自分をさらに追い詰めていったのです。

※「ニッコリうつとは何か?」が一目でわかるマガジン(全15記事)はこちら↓

「本当の気持ち」に正直になることの大切さ

無理して笑わないこと、それは自分の気持ちに正直になることです。心がしんどいときは、「今はつらい」と自分に言ってあげてください。自分の感情を無理に抑えつけると、心の疲れがどんどん溜まってしまいます。

もちろん、周りの人に本当の気持ちを話すのが難しいと感じることもあると思います。「仕事を休んでいる自分は迷惑をかけている」「周りに心配されるのが嫌だ」と思ってしまうこと、私にもよくありました。でも、その気持ちをずっと抱えたままだと、いつか心が限界に達してしまうこともあります。

無理して笑う代わりに、無理せず「今は少し休みたい」「今日は調子が悪い」と自分に許可を与えることが大事です。周りの人も、きっと理解してくれるはずです。

「微笑みうつ」の経験から

私が「微笑みうつ」だったとき、周りからは「元気そうだね」と言われることが多かったです。でも、その言葉が逆にプレッシャーになっていました。「元気そうに見せなきゃ」「もっと笑わなきゃ」と思うことで、どんどん自分の感情が押し込められ、笑顔を作ることが苦しくなっていったのです。

笑顔を無理に作っても、心はついてきません。そして、そのギャップが自分を余計に苦しめる結果となってしまいました。

「無理をしない」が回復への道

うつから回復するためには、自分を大切にすることが本当に重要です。心が疲れているときに、“無理して笑わない勇気”を持ってください。笑うのは、心からそうしたいと思ったときで大丈夫です。無理に笑顔を作らなくても、あなたの価値が下がるようなことはありません。

自分の気持ちに正直になって、無理せず過ごすことが、結果的には回復を早めることにつながるのです。

まとめ

うつでしんどいとき、無理に笑顔を作る必要はありません。自分の気持ちに正直になり、周りに心配をかけたくない気持ちがあっても、無理をしないことが大切です。無理せず、自分をいたわりながら過ごすことが、心の回復への大切な一歩です。

あなたは今、頑張っています。それを忘れず、少しずつでもいいので、自分のペースで進んでいきましょうね。

うつぬけマン

サポートいただけると、めちゃくちゃ嬉しいです。今後の活動、で大切に使わせていただきます!