![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40853802/rectangle_large_type_2_8d9a3f2055f6c2c1f71b83fec9855397.jpeg?width=1200)
GoogleのWeb広告と考える、2020年について
もし、今日3分の時間を使ってくれるのなら
ぜひ、今日Youtubeでマストヘッド(TOPを飾っている)になっている、Googleの動画「Year in Search 2020 検索で振り返る」を見てほしい。
「なぜなのか知りたくなることは、人間の特徴だと思う」
「この1年、”なぜ”はかつてない程検索された。」
この言葉から始まる動画をみて、再度認識する。本当に2020年、過去に例を見ないほど私の中の不安で・考えて・感情が動いた1年だったと思う。
同時に、世の中のメディアに疑い、検索し、検索し、検索した年だったと思う。今年に私に起きた、たくさんの事を思い返した。
似た価値観と情報リテラシーだと思っていた友人がそうじゃなくて拍子抜けしたこと。「他人じゃなくて、自分は何がしたいのか、自分で決める」ということを考えてノートを書きなぐった日々。誰にも相談出来ない悩み。次々に無くなった音楽イベント。非常に僅かだけど寄付したTポイント、勤め先の昇給見送り。
そしてトイレットペーパーはあの時マジで無かったね。
山本ゆりさんのレシピで作ったブラウニーがとても美味しかった。
これ以上簡単でびっくりするほどしっとり美味しいブラウニーを私はまだ知らない
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) February 3, 2020
【12分で完成‼️
レンジでクッキーブラウニー】
①チョコとバターをチンして溶かし、卵、砂糖、ホットケーキミックスを混ぜ型に流す
②クリームごと割ったクッキー(ノアールorオレオ)をのせチン
ほんま試して↓ pic.twitter.com/I43HbtImRj
オレオのミュージック・ボックスがちょっと、へんてこで面白かった。https://gigazine.net/news/20190919-oreo-music-box/
気が紛れるヒカキンTVをずっと見てたし、
相席食堂を見てずっと笑ってた。大好き。
6月も12月もIPPONグランプリがすごく面白かったな。(ところで、6月のオープニングは最高だったと思っている。)
IPPONグランプリ、オープニングは松本さんの言葉から‼️
— 雪だるま (@Yukidaruma_4488) June 13, 2020
開催シーンカッコいい😆
#IPPONグランプリ pic.twitter.com/o7YL6ltden
正直、これから2年~3年はまだSocial Distanceや経済打撃、倒産は続くような気がしている。食い止めるための施策や政策にもよるけれども、正直2021年になったらすぐに解決するという状況は、今見る限り想像できない。
でも、大逆転を目指して探し続けたいなと、冒頭の動画をみて素直に思った。年のはじまりは、逆転には良いタイミングのような気がする。
Googleの年末動画(CM)は良いなと思うものが多いんだけど、今日のはnoteに書き残したいくらいには素晴らしい余韻をくれる動画だったんじゃないかな。ただ素直に拍手です。
#買ってよかったものや#勉強になったこと、などできちんと2020年を総括しても良いけれども、今はテーマを決めるまで、このペースでnoteを書いていこうかな。
来年も広告頑張ります。