人の感情が動く瞬間
北村こうきです、
あなたが何か商品やサービスを提供する側で、相手にそれを買ってもらうために、相手の『感情』を動かすことが欠かせません。
なぜかというと、人は感情で物事を選択する生き物だからです。
では、どうすれば、人の感情は動くのでしょうか?
人の感情が動くパターンは、大きく2つあると言われています。
それは、
『快楽を得たい』
『痛みを回避したい』
この2つどちらかを感じた時に、人の感情は動きます。
ちなみに、どちらが人の感情を動かす強烈な動機になるか、あなたは分かりますか?
では、ここで一つ実験をしてみたいと思います。
想像してください・・・
あなたは夜中すやすやと気持ちよくベッドの上で寝ています。
すると、隣で寝ていた人から叩き起こされて、
「A:ここから5km先まで今から走っていけば、10万円が手に入りますよ!」
と言われた場合と、
「B:あなたの大事な車が、いま駐車場で車上荒らしにあっています!」
と言われた場合・・・
あなたは、『A』と『B』どちらの方が慌てて飛び起きますか?行動を起こしますか?
・・・
おそらく『B』かと思います。では、なぜでしょう?
それは、“大事な車が車上荒らしにあっている”という『痛みを回避したい』と思ったからではないでしょうか。
先ほどの例をもう一度見てみると、
「A:ここから5km先まで走っていけば、10万円が手に入りますよ!」
→『快楽を得たい』
「B:あなたの大事な車が、いま駐車場で車上荒らしにあっています!」
→『痛みを回避したい』
このように当てはめることができます。
つまり、人は『快楽を得たい』ことよりも『痛みを回避したい』と感じた時に、感情が動き、行動を起こすということが分かります。
『 痛みを回避したい → 感情が動く → 行動を起こす 』
この原則を知っているか、知っていないかで、あなたが人の感情を動かしたいときの訴求ポイントは変わってくるでしょう。
では、あなたのビジネスに当てはめて考えてみるとどうでしょう?ぜひ、「相手はどんな痛みを回避したいと思っているか?」を考えてみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
北村 こうき
===============
<4月25日(土)15:00開催!【実践編】ペライチで作る!資金0円から始めるホームページ制作オンライン講座 申込み受付中!>
通常料金15,000円 ⇨ 今なら“オンライン特別価格9,000円(税込)” で参加できます!
▼▼講座の詳細はこちら▼▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/peraichionlineseminar20200425
▼『ストアカ』で開催している講座情報はこちら
「【超入門編】ビジネスで活用できる!即日スマホ動画編集&制作セミナー」は、関東・東京 ジャンル別ランキングで266講座中、第1位を獲得!ストアカ認定プラチナ講師としても活動中!
▼北村こうき 公式LINE登録はこちら
『 スマホ動画 × 教育ビジネス × マーケティング 』に関する最新情報をお伝えしています。また、北村こうき主宰のイベントやセミナー情報も随時配信中!