
3ヵ月ぶりの胆石発作。
こんにちは。
整形外科の順番待ちをしている、伊達です。
久しぶりの胆石発作ネタです。
noteを休んでいる間、今年の2月にも胆石発作を起こしてしまい、総合病院に通院していたのですが、コロナ禍で手術はできず、症状も落ち着いていたので、5月の受診を最後に総合病院を卒業し、行きつけのクリニックに戻されていました。
話を戻しまして。
先日末、夕方にダンナさん温泉へ行き、夕食にとんかつを食べたら、みずおちと右背部に激痛が走り、21:30に総合病院へ。
たまたま救急外来に消化器内科の医師がおり、その医師に診察してもらったところ、胆石発作で血液検査は特別異常なし、炎症は弱いらしい。
白血球は10300、ちょい高め。
点滴2本打ちました。
新人看護師(ベテラン看護師が隣にいた)が採血をしたので、もう痛いのなんのって。
この日は病院から1時に帰宅、2時近くに就寝。眠剤は服用せずに寝たので、痛みも伴いほとんど眠れませんでした。
先週の水曜日、総合病院受診。
痛みをなくすには胆嚢摘出しかないと言われ、摘出の方向で動くことに。
まずは胃カメラ、MRIを予約しました。
いま飲んでいる薬は別スレでアップしますね。
あっ、胃カメラ明日受けます。
胃カメラなんて大嫌いだーっ。
||
☆ __
ヽ/\_\
∧\/__/
(´`д´`)
三(_⊃┳O
三◎ゞ=◎