見出し画像

保育園に落ちても、生きていく※2/25追記あり


保育園に落ちても、日本はしなないしわたしもしなない。


保育園に、落ちた。
まさかこんな経験を、わたしもすることになるとは。

いざというときに…と考えていた認可外も、定員に達してしまった。

そんなわたしの、俺は不死身のおいもだ‼️案件を振り返っていく。
※2024年2月25日追記 保育園決まりました!!!認可だめでしたが認可外からご連絡いただきました!!!!!


【わたしの保活】

自分自身が、お嬢が0歳のうちは自宅保育で進めたいこと
また会社の理解もあり、0歳1月での入園は視野に入れず、1歳4月の入園を目指した。
基本在宅勤務となること、送迎はわたし中心になることを鑑みて、入園するなら自宅から徒歩15分圏内と保育園を絞り込んだ。
居住地の自治体は第5希望…5ヶ所まで希望を出すことができる。

わたしはお盆明けまでに認可外1ヶ所を含む5ヶ所見学をし、くだんの件の保育園とその系列園の計2ヶ所を除いた2ヶ所、つまるところ第2希望までを埋めた。
そして昨年末、書類を提出。

希望を第5まで埋めなかったことについて多少の躊躇はあったものの、実際に希望していないところに内定したとして、うれしいのか?そして本当にそこに通わせるのか?という考えから、第2までで良しとした。

おいもさんのおうちのあたりなら、まあ入れると思いますよ〜と区役所職員の方にも言われていた地域だった。
(鵜呑みにするなよという話だが)
もうすっかり、保育園が決まる気でいた。
この浮かれ野郎。

結果……
書類に記載された「保留」の文字。
保育園、落ちた。

【振り返りと反省】

希望施設をあと3ヶ所埋めなよ、というお声もあるでしょうが、さておき、、(^^;;
↑置くなよ、、というお声も一旦無視しますね😂

認可外をもっと見学しておくべきだった!というのが今回の反省です。
認可の入園を第一に考えていたとしても、ここなら…と思える手札を持っておくべきでした。
夏ごろ見学していた1ヶ所は、1次調整のあと連絡するも定員に達しており入所不可。
結果的に追加で2ヶ所見学をすることに。
(しかし、それでいいなと思ったところも数日後にはいっぱいに…詰んでるw)

見ておかなくてもなんとかなるやろ〜ではなくその、もしもに備えておくべきでした。しかも、けっこう良かったし。はぁ😩

【そして、結論に至る】

妥協してでも…という言い方は各方面に失礼にはなりますが
入れるならどこでもいいんじゃない?希望は全部埋めておくべきでは?とは、どうもわたしは思えなくて。
保留通知を受け取ってから、あれこれぐるぐると考えました。


Q.そもそも、どうして保育園に入れたかったんだっけ?
そしてそれは、だれのため?


A.わたしが仕事に復帰したいから、わたしのためにお嬢を保育園に入れたい。


そうだったと改めて原点に立ち返ったときに、そもそもお嬢が保育園入りたいかわからないし(まあそれはそうなんですけど…)
当事者であるお嬢の気持ちがまったく反映されていないことに気がつきました。

赤ちゃんは物事の判断はできないじゃないかとか、結局まあどこでもなんとかうまいことやるんじゃないかとか、母おまえはもう復帰しないと会社に迷惑じゃないかとか。
たくさん考えたけど、保育園で一日過ごすのはお嬢なのだ。

親の目で見て、ここなら…と思えるところで過ごしてほしい。
その気持ちが強かった。
そうなると、もしかして4月入園は絶対ではないのでは?という考えに至り、ようやく気持ちが落ち着きました。

【それでも、生きていく】

ちょうど保留通知が来たときが、ひっさしぶりに思いきり風邪を引いたところでまさに泣き面に蜂🤣
考えないようにしたくてもどうしても考えちゃう、そして咳鼻水発熱がクソつらい、行政にも見放されて俺はもうしぬんだ、、くらいの地獄でした🤣🤣(もうネタに昇華できているので、みなさんここは笑うところですよ〜〜はい笑って🤗)

しかし思えば短大時代、就職が決まったのも卒業式1週間前だった。

どこぞのアイドルじゃあないが、いつもギリギリで生きている。
そして、なんとかなっている。

もしかすると、そういう人生なのかもしれない。(お嬢を巻き込むなよってはなしですが😂)


てなわけで保活はto be continued...なんですが。。
認可の2次・3次調整(1次調整にて保留になったひとの追加合格的なやつ)のワンチャンを願いつつ、認可外の空き状況も都度確認しつつ、いっそ2歳からこども園に入れるもありだな?とこども園の園庭開放に参加予定。


人生は選択の連続と言われるけれど、本当にそう。
そして選択肢も無限ではないかもしれないけれど、冷静になって周りを見渡せば、実はけっこうたくさんある

思い描いていた方に事が運ばないと、目の前がまっしろに…いや、こういうときはまっくろなのか?笑
まあとにかく、うまく前を向けなくなってしまいがちだけど、一度立ち止まるのって大事だな〜ってはなしですね!


今日もnoteが書けてうれしい。
おわり!


※追記 保育園決まりました!!

夏ごろ見学していて、連絡をしたが定員いっぱいとお断りされていた認可外。
この記事を書いた次の日(嘘みたいな本当の話…)定員がひとり空くので、4月から入所できますとご連絡が!
認可の2次調整の結果を見てのお返事とさせていただき(まあやっぱりだめでしたけど🤣)
無事に、認可外内定…!
いっそ2歳まで自宅保育とか、いろいろな可能性を模索していて気持ちはだいぶ晴れやかでしたが、それはもうさらに晴れ上がりましたね、、決まったら安心するもんですね。

そんなこんなで4月からお嬢は保育園児さん、わたしも社会復帰。
また未知の世界へと足を踏み出す。。どきどきわくわく!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?