見出し画像

あだな

知人の職場に、彼が「鳥インフル」と呼ぶ上司がいらっしゃる。
鳥がつく苗字の方で、先日うっかり風邪を引いただけである。

その鳥インフル氏が、発注をやらかした。
普段5個くらいしか注文しない商品が、86個も来てしまったという。

彼の名は、鳥インフル改め「ハチロク」になった。

この先、手が滑って発注をミスった時は、「ドリフト発注」と呼ぶことになったらしい。

(読者の方々は、イニシャルDはおわかりになるのだろうか)



当方の職場は、先日人事異動があった。

熊似犬好き上司が居なくなり、代わりに眼鏡の細身の男性が着任した。
息子のような年だった熊とは違い、当方の少し下くらいの、立派なオトナである。

前の勤務先がどんな空気感だったのかは知らないが、ここが犬だの猫だのが闊歩する、ゆる〜い店なのは伝わったらしい。
「僕は犬派です」と、謎の自己紹介をされた。

彼はこの先、おばちゃん方から何と呼ばれるようになるのだろう。
 


当方、生まれてこの方、可愛らしい渾名を頂戴したことがない。
未だに、「芋さん」「芋ちゃん」もしくは「けんちゃん」と呼ばれている。名前がそのままのタイプである。

渾名はいじめの元になるのだと、最近は教育されるらしい。
それは確かにそういう場面もあるだろう。

しかし、渾名や愛称で育ってきてしまった昭和の芋は、禁止と聞くと、尻がムズムズする。

手を切るといけないから包丁に触らせないのではなくて、使い方を教え、間違っていたら正すもんじゃないのかい?

そのうち、辞書から「渾名」は消え、昔あった文化になるのか。もうなっているのか。



とあるnoterさんに、「当方殿!」と呼ばれている。
「芋けんしー」に付けてもらった、初めての渾名である。

noteを書き始めるにあたり、性別不詳にしていたため、一人称に非常に迷った。
考えた挙げ句の苦肉の「当方」が、誰か一人にでも刺さったのなら、少し嬉しい。


☆ヘッダー、お借りしました。ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!