見出し画像

そういえば海士町にいた(思い出編)

今回は楽しかった思い出をメインに。
祖父母の家にあまり行ったことがなく、人生の大半をコンクリートジャングルの中で過ごした私にとって海士町はスゴかった。マジで。
アリシアキーズが歌うように、Concrete jungleが夢で溢れるのはアメリカNYだけ。

何をしたんじゃい

何をしたっけ。いろいろしたなあ。
汗だくになりながら自転車を漕いだ記憶が大半かも。でもそれがすっごく楽しくて、大嫌いで、結局毎日を充実させてくれたのはこれかもしれない。
(電動自転車のパワーを変えられることに気づいたのが10日目らへんだった、、)
ご飯も食べた!海士町は物価が高くて贅沢はできないけど、そこはやっぱり島なので、隣人の方に助けていただいたのである。タコの唐揚げ。美味しかった。また食べたい。お肉も美味しかった。

海に入った!!

海は言わずもがな。綺麗すぎ。んでやっぱり泳ぐの気持ち良すぎ。
私は泳ぐのがすごく好きなのである。8月のメンバーには言ったっけ、、?
昨日は大学のプールで泳いだが、真夏の海士町のそれとは比べ物にならない。200円払ったし。

どこからどう見ても海士町の海ですね。

Entoのお風呂!

実はEntoというホテルの浴場を時々使っていたのだ。(ちゃんと許可もらったもん)お客様が少ない日に、おっきな窓から見る夜景を独り占めできたのは最高の思い出。写真はもちろんない。ごめんなさい。
何よりお風呂上がりにちょっとした広間(ライブラリ)で面白そうな雑誌を読むのが誰にも教えない私だけの特別な時間だった。

キンニャモニャ祭りの花火!!!

マジで良かった(語彙力)

その他いろいろしたけど写真ないのだ。なぜなのだ。
ビアガーデン、フットサル、バレー、バトミントン、BBQ、スナック、全部楽しかったなあ。。。
あと海士町の子供たちが可愛かった。健やかに真っ直ぐに育ってほしい。
大きくなったら私のこと忘れちゃうのかな。泣いちゃう。

どうでも良いが、キンニャモニャセンターはなぜ「キンセン」と略すのだろうか。「キンモン」って呼ぶ人はいないのかな。キンモン。

まだ海士町に残ってるメンバーが楽しんでるといいな
頑張れ〜〜



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集