![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31885430/rectangle_large_type_2_5eece5a03bf0ec929a4fe31d57097b83.jpg?width=1200)
ゆるグルテンフリー生活のチートデイ
食事管理をちゃんとするようになって、初めてのストレス。
仕事で〜なんですけどね。
ストレスを感じると、ジムに行って自分を追い込み、大量の汗を流すことが発散方法だったのですが、今の状況は感染が怖くてジムにいけないので、食べ物に手を出してしまいました。
ストレスというのも、かなり短く端的にいうと「職場で公開処刑にあった」ということで。涙
自分的にストレスがすごくて。そして、その場をよく耐えたというご褒美に、大好きなケーキを食べました〜
私が行ったのは、赤坂にある「リベルターブル」
ここのケーキが美味しくて大好きなんです。
最近、Instagramでモンブランばかり見ていたので、モンブランをチョイスしました。
私の記憶が、少し間違っていたようで、予想していたモンブランと違っていて、少し「あ…」となってしまいましたが、美味しかった〜
あ…となった理由は、底部分がメレンゲだったのです。
あくまでも個人的な好みですが、焼き菓子のメレンゲが嫌いで、大好きなモンブランなのに…と少しショックでしたが、美味しかったです!
帰るときに家で食べるように買って帰りました。
久しぶりに甘いものを食べて、勢いがついてしまって…
帰りにコンビニでアメリカンドックも購入。
でも、なぜか後悔する気持ちが全くないです。
ケーキ、アメリカンドックを食べるのが久しぶりで、その日1日がすごく楽しかったです。
急に実行してしまったチートデイ、今後も取り入れようかなと思いました!
ストレスを感じて、ダメージが大きい日はチートデイにしてもいいかもしれません。
しかし、私の多嚢胞性卵巣症候群、なかなか治りません。
治るというか、ずっと不順で薬がないと何も来ない…
来週また病院に行って薬を貰ってきます。
セカンドオピニオンも考えた方がいいのか、悩みます。
iem