池袋西口 ドリームコーヒー
皆さん、池袋西口の立教通りにあるドリームコーヒーという老舗喫茶をご存じですか?
ドリームコーヒーは51年の歴史を誇る池袋の老舗喫茶です。店内はどこか懐かしい気持ちを思い起こさせる風情ある空間となっており、自家製のコーヒーや軽食をお手軽価格で楽しめる素晴らしいカフェ。立教生の方なら一度は前を通ったこともあるのではないでしょうか。
そんなドリームコーヒーですが、大変残念なことに2024年3月1日をもって閉店してしまいました。
最後に玉子トーストだけは食べたい!!
その思いで私は2月29日にドリームコーヒーに行って参りました。
先ほども言いましたが、ドリームコーヒーは立教大学の近くにあるため、立教生の間では結構有名です。
実は私も立教大学に通っていたため、よくこのお店で休憩とかしていました。
ちょっと前までは喫煙できる喫茶店でしたが、気づいたら全席禁煙の喫茶店になってましたね。
私が2月29日に行った際、閉店を惜しむお客さんが沢山いらしてたみたいでほぼ満席でした。いつも大人気なイメージのドリームコーヒーですが、外まで順番待ちをする列ができるぐらい盛り上がっている店内を見たのは久しぶりかもしれません。
実は自分、コーヒーが飲めません。
でも喫茶店は大好きです。
そういうお知り合いいませんか?
コーヒーが飲めなくても紅茶や冬季限定でココアもあったので安心だったのですが、この日はなんと紅茶が売り切れ。。。
ですがアイスティーは用意できるとのことだったので注文してみることに。
アイスティーもとっても美味でした。
今回も自分の大好きな玉子トーストを注文しました。
ドリームコーヒーのトーストはジャム、シナモン、玉子と沢山種類がありどれも人気な軽食です。
この日はトーストを頼む方がたくさんいらっしゃったそうで、提供されるまで30分ほど待ちました。最終日直前では提供まで1時間待ちにもなったほど皆さんここのトーストが大好きみたいです。
パンの柔らかさ、玉子の味付け、大きさが本当に丁度よく、伝説級に美味しいとはこのことだなと感じました。
今回はドリームコーヒーが閉店してしまうということで初めてのブログで取り上げてみました。
こういった老舗喫茶がどんどん減ってしまうのは悲しいことですが、またいつかどこかで出会える日を楽しみにしています。
以上です!!
次回は「推しの子×マリオンクレープ」です。