![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110049222/rectangle_large_type_2_47bacf3adcc54b891c15643cd729187e.png?width=1200)
友達に赤ちゃんが生まれた話
今日、友達に赤ちゃんが生まれました!
すごくすごくすごく嬉しい!!
男友達なんですけれど、娘くらいの年の若い奥さんをもらって、この年で子どもに恵まれるなんて!すごく嬉しい。
そして、彼に子どもが生まれたことを私が喜べることが嬉しい。
ほら、私ったら子どもいないじゃないですか?
もし、私が子どもいないってことをひけめに感じていたり、羨ましく感じていたりしたら、喜べないと思うので、あ、私喜んでるやん!!ってそのこともすごく嬉しかったです。
きっと、私今がすごく幸せなんですよねぇ。人間の出来た主人がいて自由にさせてくれてる幸せな結婚生活をしてて、彼らに気持ち程度の出産祝いを贈る程度の経済力もあって。
栄養学のことを教えてくれる人にも出会って、すっかり栄養不足も解消されて、(メンタル含め)体調も良いし。
noteでは仲間がいる!同じようなことに関心をもって、同じように魂を成長させようとしてて、色々教えてもらえるし、私に感謝してくれるような人もいて、私が多少なりとも誰かの役に立っているんだってことを感じさせてくれる。
なんか今夜は何もかもに感謝です。
友達からの赤ちゃんが生まれたってメールで、すっかりと私も幸せになってしまいました。これが赤ちゃんパワーなのかな?
アシュタールさん、どう思います?
「赤ちゃんパワーというより、あなたが感謝のほうに目を向けているからですね。」
ああ、彼は古くからの友人でいつも私に良くしてくれたし、奥さんも奥さんのお父さんまでお店の棚卸を手伝ってくれたり、関西に来るときには寄ってくれてお土産もらったり、お買い物してもらったり。
彼らがよくしてくれたので、私が感謝モードに入りやすいんだと思います。
「いいえ、あなたが感謝のほうに目を向けているので、彼らにしてもらったこと、を思い出すことができるんです。」
そうなのかなぁ…
もし、私が感謝モードになれているというのなら、それはアシュタールさんのおかげだと思います。いつも、ずーーーっと話し相手になってくれて、いろんなことを教えてくれました。本当にありがとうございます。
「ベイビーちゃんは今夜、とても良い状態ですね。そして、この状態をキープできる時間が長くなっていくことでしょう。
皆さんも参考にされたらいいと思います。これが感謝モードの良い例です。ポジティブな世界を彼女は見ています。
同じように古い友人から子どもが生まれたというメールをもらっても、ネガティブなほうに目を向けることもできます。
世界をポジティブな目でみたら、その目線を選択した本人が幸せになります。」
なんか、自分で自分を褒め殺しにしているみたいで、恥ずかしいです。
「何故ですか?これはここを読んでいる皆さんにとても参考になると思います。そして、皆さんはさやかさんが未熟で、すぐに感情がブレることもわかっていますから、そう心配しなくても大丈夫ですよ(笑)。」
アシュタールさんから褒められてることのほうが、公開するのに抵抗がありますね。怒られてるほうが公開するのに抵抗がありません。私の場合は。
「どちらに対しても抵抗を失くすと良いと思います。そのほうがおすすめです。」
ですってー。
いいなと思ったら応援しよう!
![三浦さやか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170174653/profile_d8ebcfc101d1a15ea975c4b0e9750832.jpg?width=600&crop=1:1,smart)