見出し画像

給与が安いから辞めますという社交辞令的な退職理由を真に受けるのではなく、人が辞めていく理由をもう少し細かく見ていくと組織運営のヒントが得られる

様々なNPOの団体さんに関わってわかったことは、多くの団体さんが、事業運営団体となっているということです。

事業対象の当事者に対してはニーズの聞き取り、事業企画、資金調達、人材確保、事業運営とスピード感を持って実施していますが、確保した人材のニーズを聞き取り、能力開発、チームワーク醸成、キャリア構築などは考慮されていないことが多いのではないでしょうか。

成長している団体さんは、事業運営だけでなく組織運営も同じくらい力をいれていて、そのバランスをとった経営をされています。組織は経営されないと持続可能性は上がりません。

給与が安いから辞めますという社交辞令的な退職理由を真に受けるのではなく、人が辞めていく理由をもう少し細かく見ていくと組織運営のヒントが得られると思います。

今回は書籍:任せるコツを参考に考えていきます。

人が辞める理由としてモチベーションの低下がありますが、それには10の要因があります。

ここから先は

3,086字 / 2画像

このメンバーシップは、実践経験がなくても、成果につながるファンドレイジングの取組みや伴走支援を、参加…

虎の巻プラン

¥5,000 / 月

虎の巻&コーチングプラン

¥20,000 / 月

記事を読んでくださいましてありがとうございます。少しでもお役に立てれば幸いです。おかげさまで毎回楽しく制作しております。皆さんからの応援があるとさらに励みになりますので、サポートお願いいたします!!