〇〇生活6日目 ごまかさない
自分から出てきた感情をごまかさず、
見て感じて肯定していくのって、
結構、しんどい。
つい、そんな風に思ってないとか、
そう思ってもしょうがないとか、
強がったり、
意味ないことだから止めようとしたり、
ポジティブな感情に向かわせようと、
コントロールしたりしてしまう。
でも、コントロールするよりも、
止めるよりも、
消そうとするよりも、
ごまかさずに、ありのままに、
真っ向からそのまま感情を感じきってあげることのほうが、
結果、
心が軽くなる。
今日、恐れに向き合った。
恐れをさらけ出して、
ありのままに、
少ししんどかったけど、
同時に
その恐さを認めてあげることがいいとの確信みたいな感覚もあって、
感じきることができた。
そしたら、あんなに恐かったのに、
絶対大丈夫という感情が
心の底から湧いてきて、
この恐さがあったからこそ、
この感覚が出てきたんだとさえ思えた。
全ての感情に、意味がないものなんてない。
これからも、
ごまかさずに
ありのままに感じていってみたい。