見出し画像

【5日目】グロースからバリューへ転換期か?

ひとくちに株式投資といっても様々な戦略、手法が存在する。

その中でも大きく分けるとしたらグロースかバリューかだと思うが、個人にあった手法を選ぶことができるかどうか利益を出せるかに繋がってくる。

私自身は両方の手法を試したが、バリューの方が相性が良いことが分かった。

これに関して言うと実際に投資経験でしか計れないし、得られない情報だと思います。

なので初心者の方はまずは少額で試してみること、トライ&エラーがいずれ財産になると思う。

さて先週末は日経平均とTOPIXは下落したが私自身のポートフォリオはプラスに転じている。

私自身はバリュー投資でがメインのため保有株式のうち6割がバリュー銘柄だ。

さらにその6割のうち8割が配当利回り4%以上のいわゆる高配当株でありキャピタル&インカム両方を狙っていく手法だ。

また以下2つの要素がある場合バリュー優勢局面になりやすいと言われている。

・金利上昇
・景気回復

まさに金利上昇(インフレ)と景気回復(オミクロンの収束)と時期的には重なる部分がある。

自身のポートフォリオを見る限り転換期を感じる動きをみせている。

株式相場は結果論、後付けは日常茶飯事なので、いかに市場の変化に気づくことができるかが勝率を上げる鍵になると思う。

株式投資は「待つも相場」という格言があるが、しっかりといつでも動ける準備をしていないとおいていかれる。

引き続き相場に敏感でいたいと思う。

はてなブログ はてブ Epicヘッダー Blog


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?