![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110963203/rectangle_large_type_2_2a4982338fcafcc6871e1afb7680c163.jpeg?width=1200)
料理と毎日 7月9日〜7月15日
7月9日(日)晴れ
夫は仕事。
家で出張の荷解きをしながら、のんびり過ごす。あーあ、楽しかったなあ。この1ヶ月ずっと待ち遠しかったから放心状態。
昼寝をしてしまい起きるともう夕方。
一応、ジムに向かい少しだけ運動をした。夕焼け空が見えるから、気持ちがいい。
試作がたまっているから、どんどこ行う。
鶏カボチャ
牛肉とごぼうのきんぴら
茹でレバー、長ネギと万能ネギのみじん切り
![](https://assets.st-note.com/img/1689516546566-KFQ8mlz5Jb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689516554892-w23rYoKjm5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689516562533-wa1CGHtAYu.jpg?width=1200)
7月10日(月)晴れ
請求書を出来ていなかった分を急いで作成。申し訳ない…。
エッセイの執筆仕事にとりかかる。何本か抱えてしまっているので、少しずつでも進めなくてはと思うのだけど、ぼんやりしてしまう。
頭の中ではいつも、ひとりでずっとおしゃべりしているのに、いざキーボードで打ちこもうとすると、すっと波が引いてしまう。
食べたもの以外は、記憶力が極端にないので、全てメモをつけたほうがいいのだろう。その時の出来事も、感じたことも、無かったことになってしまう。
娘の体調が良くなく、それが本当に辛い。でも辛いのは娘の方だから、私はどんと構えなくては、と思う。
タコと里芋のソテー
ホタテと長芋、長ネギのソテー
鰹のお刺身
レタスサラダ
なめこのお味噌汁
試作がとてもうまくいった。早くみんなに見て欲しいけど、その頃にはもう夏が終わっているのだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1689516866716-RdJ61wrfTT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689516874179-VAPrHQknOf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689516881201-nzup4vPdpj.jpg?width=1200)
7月11日(火)晴れ
エッセイの執筆。ねじりだし、ひねりだし。書いては消し。提出してはやり直し。チューニングは少しずつ合っているような気がする。結局途中であきらめて出かける。
目指すは虎ノ門。関口シェフのPOP UPレストラン「リオレに夢中」のランチにお伺いする。ボロネーゼとリオレのセット。なんと今回、リオレのソースに私の梅ピュレを使ってくれているのだ。桃、梅ピュレ、スマック、リオレの組み合わせ…最高でした。すごいなあ…。ボロネーゼの肉肉しくむちむち。唯一無二の美味しさだった。
次の移動まで時間があったので、1階のSPBSで本を見る。「ときめく梅しごと」も、「料理と毎日」も取り扱っていただいていた。とても嬉しい。稲田俊輔さんの新刊も並んでいて、よくよく見ていたら、梅しごとと帯の紙が一緒に気づいた!稲田さんのこの本は、本当に面白く、優しさに溢れている。そして、稲田さんにしか書けない。これを書ける人は誰もいない。
その後移動して、バッラリーニのフライパンを使い、インスタライブ。ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
バッラリーニの皆さんが全て綿密にご準備くださり、とてもスムーズな進行で行うことができました。本当にありがたかったです…!
終わったあと、家の光の磯部さんと喋りながら帰る。久しぶりで、積もり積もる話があり、楽しかったなあ。
7月12日(水)晴れ
午前中から書籍の取材。キッチンの道具の話など色々と。昔から使っているものや、最近オーダーしたもの。意外とお気に入りがたくさんあるなあと実感。手に馴染みすぎて、もう自分では特別と思っていないからかもしれない。
午後からも打ち合わせが2本。さすがにしゃべりすぎ。頭が沸騰して酸欠になりそうだった。
ジムに行って、試作。とりあえず、間に合った。良かった良かった。
名古屋で買ったきしめん
マッシュポテト
たたきごぼう
ナスのネギ炒め
![](https://assets.st-note.com/img/1689518029153-ndz3HSxRLd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689518022709-mM17xRbOjD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689518011727-gv9xPm6Xec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689518001063-C03Z8kfZUo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689518037021-x4an9jrtIg.jpg?width=1200)
7月13日(木)くもり
午前中、レシピをまとめて提出、買い物リストの作成を行う。
午後から、買い出し。お野菜は明日にしようと、不安定なものだけ買っておく。
息子を習い事に連れていき、その間にジム。迎えにいき、体操教室へ。跳び箱をストイックに練習していた。今日はみんな真面目モードで、ひたすら跳び箱。なんだか、本当に体操教室みたいだった。
ラム肉のすき焼き
刺身こんにゃく
![](https://assets.st-note.com/img/1689518272657-AQM1tx6LFq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689518279544-wg2f4ewMb4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689518286204-RlMSFXmuE4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689518293371-X9IVeqKURc.jpg?width=1200)
7月14日(金)晴れ
朝イチで買い出しにいく。ちゃんとメモを作ったから買い漏れがなく安心。今日の撮影は、初の媒体。緊張しつつ、ライターさんも打ち合わせの時にだいぶお話を脱線しながら盛り上がったり、スタイリストさんが面白い方だったり、カメラマンさんが梅好きだったりで、のんびりとゆるやかに楽しく撮影は終わった。7品、ほぼ1時間半で終了。
そのあと、じろうさんとvoicyの収録。
夕方、病院のはしご。ちょっとぐったり。
7月15日(土)晴れ
午前中、美容院に行く。そのあと整体。
夕方から区民プールに行った。
くたくたで帰りにケンタッキーを買う。映画を見ようと思っていたけど、仕事をする。椿山のドキュメントをEテレで見た。
掲載情報
【山田詠美×今井真実】料理を書きたい小説家と、文章も綴る料理家が「料理と文学の因果関係」を語る
先日の山田詠美さんとの対談のレポート記事が公開されました。
ぜひエイミー先生のかっこいい言葉を堪能してください。
この記事は宝物。本当に嬉しいです。関係者の皆様ありがとうございました。
今週のあともう一品「きゅうりの味噌ハニー」
これ、本当に美味しいんです!いろいろ入れなくても、蜂蜜とお味噌で十分美味しい!と気づいた一品です。
今週のvoicy
いいなと思ったら応援しよう!
![今井真実 MAMI IMAI /料理家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29971083/profile_562dedc93ed17122d68deceebeaf9f73.jpg?width=600&crop=1:1,smart)