
料理と毎日 11月20日〜11月26日
11月20日(日)晴れ
引き続き腰が痛い。もう腰が痛いことにも飽きてきた。いつ治るのだろうか、これが私の標準装置になってしまうのか。腰が痛くない状態を忘れてしまった。もうジムにもずっと行っていない。
立ち上がるたびに、あいたたたた!と歯を食いしばる。
体勢を変えるのが何より一苦労なのだ。
渋谷の名作くん展が今日で最終日と気づく。
渋谷PARCOは新しくなってから、初めて。
地下のレストラン街は混んでいて、お目当ての牛肉麺はすんなり入れて良かった。食べ終わった後が一苦労。立ち上がるのにテーブルに手をついたらひっくり返しそうになってしまった。
名作くんの展示はコンパクトで、さっと。おもしろかったです。
そして下北沢へ。お目当ての関口シェフのリオレを買いに行く。
ただこの時間がわりと雨がざあざあ降り。
もっとゆっくりお話したかったけれど、腰も立たず、お暇する。
関口シェフの笑顔も、江六前さんのスタッフ姿、そしてリオレの濃厚な美味しさ、全てに癒されました。
「白い野菜、お豆腐のポタージュ」
おいしいー!と家族に大人気だったポタージュ。お野菜たっぷりなのでにんまりしちゃいました。 明日の朝にも食べれるようにたっぷり作りました。 大根1/5本、玉ねぎ1/4こ、じゃがいも1こ、バター10g ローリエ2枚、全て入れて塩、弱目の中火で蓋をして蒸し煮。
ぐじゅっと完全に柔らかくなり、水気を飛ばしたら、お豆腐小パック一個を入れて、ブレンダーで潰し、牛乳。お塩で味を整えたら出来上がり。正体不明のとてもおいしいスープです。
あとはシェフレピの鯵のビルバオ風、胡瓜とローストチキンのサラダでした。



11月21日(月)晴れ
うーんうーんと、原稿書き。
書くより何より腰が痛い。腰が痛くて書けない。
立ってパソコンを出来るようにしたものの、しばらくすると痛くて横になる。原稿に集中できず。何度も書いては消して、朝からやってようやく夕食後に完成した。
エルピスが毎週の楽しみ。月曜日に面白いドラマがあると生活が潤う。
眞栄田郷敦さんは、幼馴染にそっくりで、見ていると彼がやさぐれで彼が頑張っている気持ちになる。今日も本当に良かった。おじや。
はまぐりの茶碗蒸し風お出汁
牛肉の混ぜご飯
牡蠣のチヂミ



11月22日(火)晴れ
書き上げた原稿をチェック。編集の大渕さんに送る。とりあえず目処がついた…。
腰痛と原稿どちらが終わるの先だろうかと思っていたら、原稿だった。
各所にメールのお返事。12月とどめを刺されるようにバタバタと忙しい。息子は学校から帰ってきても、ぴゅーっと遊びに出かけてしまう。
娘も息子も、自分の生活を謳歌していて良いなあと思う。幸せなことだ。
腰痛に耐えながら筋子をほぐす。
「スタミナ豚汁」
我が家の定番、モツ煮のようなこってり感! 大根、人参、玉葱、白菜、ニンニクおろし1かけ、お酒、生姜、昆布をお酒で蒸し煮。 柔らかく煮えたらお水をひたひた、ことこと。 野菜をお玉で軽く潰して最後に火を止め豚こま、お味噌。再沸騰。 1日目は柔らか豚肉をポン酢でどうぞ!
1日目は豚肉をお鍋のように。柚子胡椒や七味も合う。 二日からはしみしみ豚肉を楽しんでください。
新米に、いくらの醤油漬け(やっとすじこが値下がり!)にわさび漬け
春菊と牡蠣のチヂミ。
最高のご馳走でした。




11月23日(水)雨
娘が鎌倉に行こうと言うので雨の中ドライブ。
私たち夫婦も鎌倉に用事があったのでちょうど良かった。
お昼ご飯はアンティコ・ロンディーノ。
いつもテイクアウトだったけど、初めて店内で。
すごく素敵な空間。


そして、お目当てのお店に。
「アピスとドライブ」
夫がいつもお世話になっており、今までWEBショップだけだったのが実店舗もオープンされたとのことでおうかがいした。場所は佐助稲荷のすぐおそば。
「毎日のあたらしい料理」も取り扱っていただいています。
まあ、なんと美しい佇まいだろうか、大きな窓から見える雨垂れが美しい。春には筍が裏庭でたくさん採れるそうで、筍でなにかイベントがしたいですね、とお話する。ご興味ある方いらっしゃるかなあ。
売っているものも素敵で、ストーリーの感じられる商品の数々に目を奪われる。
養生茶というとってもおいしいお茶をリピート購入。そして、ジョシーユというブランドのスキンケアオイル、ふきんも。
お隣は器で有名な「夏椿」さん。ぜひ鎌倉のあたらしいお散歩コースになることでしょう。
娘が葉山ステーションによってミンチカツを買おうというので、葉山経由で帰る。
腰が痛くてそろそろとしか歩けないので娘がずっとお世話をしてくれました…ありがとう…。
葉山牛肉店のミンチカツ、葉山ステーションで買ったしらすでいくらと2色丼、夫の作ったオムレツに、昨日の豚汁



11月24日(木)晴れ
朝起きて、あれ?マシかも。と思う。何かって?そりゃ腰です。腰が立つ。午前中もスムーズに動けた!
というわけでハーブ園のボランティアに向かう。ラベンダーの挿し芽作業をする。
結局、そんなほやほやで無理しちゃダメよ!と皆様に心配されていつもより早く切り上げる。久しぶりのハーブ園気持ちよかった。
ずっと動いてなかったのに急に動いたから眠たくなってお昼寝をした。
夕方からは親子体操。うん、やっぱり腰、調子が良い。
フライパンで茶碗蒸しっぽいのが出来た!
私は茶碗蒸しが好きだけど、ちょっと面倒なので、いつもそれ風が出来ないかと思っていて、弱火で直接フライパン。意外と出来ました。「す」は立つけど。気にならない。
フライパンに卵2個直接割ってよーく混ぜて、お水ひたひた500mlくらい?あと裂いたしめじ、ナンプラー大さじ1.5〜2くらい。ふたをして弱火でほうっておきます。あるとき、煮えたっているのを発見して、半分はまだ火が通ってないけれど、火を止めて、蓋をしたまま余熱で放っておきました。お葱をかけて、ごま油ひと回し。器によそって食べました。
あとは、手羽先のオーブン焼き



11月25日(金)晴れ
今日からメトロミニッツ20周年ショップが期間限定オープン!
https://www.ozmall.co.jp/metromin/article/32978/
初日からお塩もピクルスも買っていただけたみたいで…本当にありがとうございます。
ハーゲンダッツバニラに日本茶ハーブ塩、
もしくはスパイス塩をかけたら美味しいです。
腰はやっぱり調子が良く、もう7割がた治っているような気がする。
最近は無印のセーターを洗っては着て、と、1着を使いまわしているので、さすがに買わなくてはと自転車で二子玉川まで買い物に。
牛の切り落としで鉄板焼き。
安いときに買っておいて冷凍していたもの。助かりました。
夫が作った生の春菊とおネギのみじん切りをごま油とお酢、お醤油であえたタレがおいしかった!


11月26日(土)晴れ
東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル2F、「metromin.(secret)BASE」へ向かう。
朝起きたらあいにくの雨。それが現地に到着する頃にはすっかり止んで、ほっとする。

いらっしゃった皆様、ありがとうございました!
一人一人いらっしゃった皆さんとお話しできて嬉しかったです。
いつもネット上でお話ししている皆様のお顔が見れて、お礼を直接お伝えできて、本当に本当に幸せでした。

「metromin.(secret)BASE」すごく楽しいセレクトショップですよ!
ずっとあればいいのになって思いました。
マシュマロ、おにぎり海苔をおつまみにビール。
全部、めちゃくちゃおいしかったです…

掲載情報
Voicy、月水金、更新しています。
料理にも使える! 今井真実さんの「柚子のホットスパイシーシロップ」
ライターさんがとても楽しい記事にしてくださいました。
飲んだらポカポカする、柚子シロップ。風邪予防にもぜひ!
リンネルレシピ掲載されています
お箸が止まらない! なすのやみつきマリネ
秋はやっぱり、さつまいもごはん
いいなと思ったら応援しよう!
