![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134985153/rectangle_large_type_2_f44cd9eeae171c304df36754abb0aaef.jpeg?width=1200)
料理と毎日 3月17日〜23日
3月17日(日)晴れ
娘も息子も花粉症気味。
私は方々へ自転車で買い出し。図書館により、さらにジム。そのせいで花粉を吸いすぎたようで、目も鼻も肌も全てが痒い。辛い。
ドラッグストアに立寄り、バリア的なスプレーをいくつか買う。毎年、今年の花粉キツくないですか?と言っている気がする。いやー今年の花粉キツくないですか!?
3月18日(月)晴れ
午前中美容院。そのまま途中下車して整体へ。その後にジムに行く。
野菜がたくさん食べたくて夜ご飯。試作をちょこちょこする。
鶏肉とかぼちゃの生姜焼き。
ほうれん草のエスニック白和えソース(木綿豆腐1/2丁をよく絞り、スイートチリソースを混ぜる。味見して好きなかんじになったら、茹でて水にさらしてよく絞ったほうれん草の上に乗せる。優しい塩気と甘み、ピリッとした辛味がおいしい!)
ごぼうの素揚げ
![](https://assets.st-note.com/img/1711284225004-zvueKT4c3w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711284229130-DOEgG4EW2j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711284233054-3yV8PUZlyl.jpg?width=1200)
3月19日(火)晴れ
娘の卒業式。これにて義務教育が終了。子育てって早いと言うけれど、そうでもあるしそうでもないし。式の前に娘が書いた手紙を読んで、込み上げるものがあったのだけど、壇上の先生が「子どもたちの手紙を読んで気分を上げてください!」とスピーチをしていた。娘の担任の先生は本当に親切で、親としても恵まれた中学校生活だったと思う。そして娘もよく頑張っていたなあと思う。
お祝いをしたかったのに、クラスで食事会とやらで出掛けて行った。そうかいそうかい。楽しいことよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1711285347746-TwWGOuU1WJ.jpg?width=1200)
3月20日(水)晴れ
お寿司屋さんの学校へ体験授業へ行く。今の私に必要なのはもっと和食の知識なのでは、と、入校を考えている。今の自分のスケジュールでできるかは不安だけど、そんなこと言ってたらきりがないものねえ。やってみることが大切だ、きっと。
夜は家族でホルモン焼きへ。自分で握ったお寿司を10貫平らげたところだったので、あんまり食べれなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1711287789480-YyVxp1tymG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711287792654-kNAtl9VOmB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711287800642-yBdNWXCxz8.jpg?width=1200)
3月21日(木)晴れ
3月のフィナーレ的な大きな撮影。無事に終わりました。カット数が多かったのでもうパニックでとりあえず言われた通りにやっていこうと腹を括る。意外と大丈夫だった!そして楽しかった!
最近、おかず系が少ない撮影の時は、豚汁と炊き込みご飯を用意しているんだけど、じろうさんがシャトルシェフにいまさら驚いていた。あれだけしか火入れしていないのに!?こんなに大根とろとろなの!?と。何回うちに来てるの〜!
3月22日(金)晴れ
午前中打ち合わせ。締め切りの原稿を黙々とやる。夕方ジムに行って、柔軟体操だけやる。山口さんと待ち合わせして、夜ご飯へ。連れて行ってくれたお店が本当に美味しくて、「今井さん好きだと思う」と山口さんが言ってくれてたんだけど、本当にその通りだった!
山口さんと日本や世界の話、料理という言語についてなど話していたら本当にあっという間で楽しかったなあ…。
3月23日(土)雨
午前中撮影。午後から、アイスム、山口さん、有賀さん、ごはん同盟さんのチャリティイベントへ。本当に楽しかったし、おいしかった。なかなか料理家さんのご飯って食べられないから貴重な体験でした!被災地への支援と、いらした方もにこにこの、素晴らしいイベントでした。食って、料理っていいなあ、と最近改めて思います。
なんとか夜、原稿の目処がたった。これで韓国に行ける。
掲載情報
料理家 今井真実の「食べたいエンタメ」(ミニレシピ付き)第2回
”びっくりする程おいしい“と絶賛!映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』物語の鍵を握る「オカ」って?【ミニレシピ付き】
ネクストゴールウィンズ、いい映画なんですよ!そしてこのレシピ、お刺身をココナッツミルクでマリネ!びっくりです。
ジューシーミートローフ
混ぜたらオーブンまかせ、型も使わずに作るミートローフは一度作ってみたら、豪華な見た目とは裏腹にその楽ちんさに驚きます。ジューシーで豪華な仕上がりはおもてなしにも!個人的にはハンバーグを作るより、ずっと簡単に思っています。
現在発売中の「きょうの料理」で酢焼き豚のレシピが掲載されています。
発売中の「きょうの料理」で
— 今井真実 料理家 (@mamiimai_gohan) March 21, 2024
「素焼き豚」のレシピが掲載されています。
4月29日、番組にも出演してご紹介する予定です😊✨
ぜひご覧ください!… pic.twitter.com/MSqOwTztK5
今週のvoicy
いいなと思ったら応援しよう!
![今井真実 MAMI IMAI /料理家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29971083/profile_562dedc93ed17122d68deceebeaf9f73.jpg?width=600&crop=1:1,smart)