見出し画像

【キャリア迷子卒業】休職206日目

konome(このめ)です。
ご無沙汰してしまいました。

どうしようもなくしんどい時期(今になって思えば)をただ耐え、
カウンセリングやコーチングに出会って少し前向きになり、
実際に行動できるようになってから時間の流れが速くなりました。

あっという間に休職から7か月。
ついに社会復帰を果たすことになりました!

この記事では休職期間の心身の変化や、
note初記事に掲げていたゴールは達成できたのか書いていきます…!

休職期間の心身の変化

■1ヶ月目
・とにかく眠気が強い
・休みたての感想は「意外と気持ち的に吹っ切れている」
 2~3週間目から「働けていない私、情けない…」どん底
 (そのときの様子がこちら

■2ヶ月目
・引き続き眠い…食っちゃ寝生活
・謎の微熱と倦怠感に長いこと悩まされる
・いったん3ヶ月休職としていたため、半分経過に焦り始める
 …が、ここにきてやっと社用携帯を気にせず休めるようになる
 (休職3ヶ月では無理くない?となり始めた私がこちら
・心療内科の診察の必要性に疑問を感じる
 (そのときのとんがった私がこちら

■3ヶ月目
・引き続き睡眠長めだしボーっとすることも多い
 もしかしてこれがスタンダード…?と悲しくなる
 (当時の自分に「ちゃんと回復するから大丈夫」と教えてあげたい)
・ひたすら休むフェーズ終了!休職は+2ヵ月することに
 (こちらの記事で詳しく)

■4ヶ月目
・体調の悪い日がほぼなくなる
 (休めばよくなるんだ…!と実感した私がこちら
・転職に向けて自己分析をはじめる
 キャリアカウンセリング、コーチングにたくさんお世話になる
 (自分と向き合う1ヵ月の記録はこちら

■5ヶ月目
・適応障害、寛解!
・後半から転職活動スタート
 軸をブラさず、自分を等身大でアピールするためにも慎重にすすめました
 (やるしかない!と転職活動に意気込む私がこちら

■6~7ヶ月目
・転職活動がスローペースだったこと、心ゆくまで休みたいことから
 休職期間を+2ヵ月し、Total 7ヶ月に延長
・休職中の会社に退職を申し入れ
 上司と休職原因になった職場環境について腹を割って会話できるように
・社会復帰の方向性が決まり、不安2割ワクワク8割

今後どうするのか

まず心の安定のために「フルタイム残業ほぼ無し営業事務」をすることに。

実は、転職活動を通してどうしても行きたい企業に出会ったのですが、最終選考で不採用に。
ビジョンに心から共感しての応募だったので、面接も毎回とっても楽しく、最終でも「同じ志を持った人と語り合う幸せ」を感じていました。
落選理由は分かりませんが、おそらく「遠回りせずにやりたいことやりなさい」ということだったのだと思います。

そのやりたいことというのがコーチング。
休職中に「自分と向き合う習慣をもつこと」「自己理解し、納得して人生の選択をすること」の重要性をひしひしと実感したうえ、周囲を見てもこれは急ピッチで広まったほうがよさそうだと感じています。

一応名前をつけるなら「コーチング」ですが、
やりたいことは「自己理解教育の普及」と「自分軸で生きられる人を増やすこと」なので、それが叶うロールならいろんなことをやってみたいと思っています。

いまはとにかく自分が休職期間中に取り組んできたことをベースに、「もっと自分軸を大切にしていいのに…!」と感じる身近な人に声をかけてワークやセッションなどを提供しています。

当初に定めたゴールは達成したの?

1記事目に定めた休職期間中のゴールがこちら

*私がこの道に決めた!と自信を持てるキャリアプランを立てる
*今後の行動指標になるような、なりたい自分像や大切にしたい軸を明確化する

【記録が自分を救ってきた】はじめまして by konome

結果的に達成といえる状態になりました!
体調と気力が回復してから、手あたり次第に人と話したりインプットしたりしたことで、自然にゴールに近づくことができました。

お世話になったみなさまに感謝です・・・。

というわけで…

休職中のキャリア迷子としてのkonomeはこの記事をもって卒業です!!

今後は休職当初の私と似た不安や悩みを抱える方のお力になれるよう、ガツガツとほどゆるを行き来しながら再び社会に飛び込んでいきます…!

なにか感じるものがあったり、お役に立てそうと感じていただけた方はぜひコメントなどお寄せいただければ嬉しいです☻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?