![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162770189/rectangle_large_type_2_8a53a1bb1f71b95b68af809bd2cce01e.png?width=1200)
【検証】通勤中に大谷翔平の打率を超えたい#1週目
右通路の端に座るとホームラン。
![](https://assets.st-note.com/img/1732194755-mNsQ4rn6BwWvuapFJjZb9DOM.jpg?width=1200)
11/18(月)乗車するとドア付近に大学生くらいの人が立っている。避けようと左右に動くと、大学生も同じリズムで左右に揺れてくる。このフラワーロックお兄さんは、揺れることもさることながら、揺れながら反発する磁石のように一歩歩くと一歩後退してと、なかなか通路にいかせてくれない。ただのタイミングミスなんだろうけど、数秒の駆け引きがふふっと笑わされた。いつも端(ホームラン席)に座っている体と顔が丸いけど全体的に角ばってる通称:ドッスンお父さんが今日も座席を守ってくれてる。ドッスンお父さんは、いつも僕がカウント駅(乗車駅から二駅目)にしている駅で降りるため、そのままドッスンお父さんに狙いを定めて、無事ホームラン。
11/19(火)
乗車後、右の通路入口におばさんが待機していて、通路に入れず断念。左の通路へ移動することにしたが、なんか人が多い。カウント駅で、大量に人が降りたため、何かの会議があったのか?降りる時に人の波にのまれながらも、通路の利を活かして左側の端に座ることが出来たが、狙っている場所ではないのでノーカウント。ホームラン級の飛びはしたけど、外野フライでアウトってところですね。
11/20(水)
電車が到着すると、窓ガラス越しに通路側のスペースが空いてないことが分かった。昨日と同じパターンかと諦めていたが、数人が降りてスペースができた。すかさずスペースに駆け込み、通路側を確保。
端からドッスンお父さん。綺麗な黒髪で、沖縄から来たような深いホリと大きな目のアマゾネスお姉さん。M字な髪を逆立ててるベジータおじさんの3人が座っていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1732194627-aAkw698QxLebfW3yZqKlCosj.jpg?width=1200)
この3人は、普段はそれぞれがバラバラに座っている同じ電車の常連だが、全員がカウント駅で降りるため、いつも注目している3人で、この布陣を見れただけでも星占いで1位くらいのラッキーさがある。通路に移動出来たものの、後ろから入ってくる人たちで通路中央まで押し出されてしまった。これは難しいかと思ったが、ホームラン席の前に立っている人が、出勤中座らない思想の人で なんとか滑り込みでホームラン。ランニングホームランみたいな日。
![](https://assets.st-note.com/img/1732194644-m56FSJufzdPyGx90Y4eRnZwU.jpg?width=1200)
※おまけ…電車を降りて、バスに乗り換えると、目がシパシパするほどの加齢臭が充満していた。なんとか今朝買っておいたカバンの中の肉まんの匂いを酸素ボンベに乗り切った。このバスの中に犯人がいる。コナンの世界なら全身黒のタイツで座っているだろうが、ここは現実。着ているコートの前を全オープンにした男性が左側に座っているが君がもしかして…
11/21(木)
電車到着と共に右手前の座席が空いたことを確認してしまった。未来の期待より確実な今を選択して、全然意味のないところに着席。ただ、ホームラン席にドッスンお父さん、ヒット席にベジータおじさんがいたため、進塁は見えてたけど、直前に来た甘い球にそそのかされて三振といったところか。
※おまけ…この日もふんわり柔らかい加齢臭がした。柔軟剤の表現だけど、服を洗う前の「なんだかこの服におう~」と子役の子が言ってる時の茶色い臭いの表現がこのバスの中ではする。二日連続だから、これが新品のバスの匂いかと勘違いしたくらい。ただ 昨日と同じなのは、彼がいたことくらい。
そう、彼がね。昨日よりはコートを閉めて、風向きを変えている。風量の操作をしているのか?もし、これが続くようなら大谷翔平選手を超える以外に他の企画を考えないといけないな。明日に期待。
11/22
右手の通路が空いてる状態でやってきた電車なのに、左側の通路から座席を立った人が降車してきた。心が揺れて、意味のないステップでのフェイントを扉の前でやってしまった。キュキュっと点字ブロックから音が出るような瞬間のフェイント。後ろの人に迷惑かけてしまったと思う。
心の揺れもありつつ、右の通路に足を運ばせ、ベストポジションに待機できた。今日は端からおしゃれ角刈りさん、ウトウト姉さん、ベジータおじさんの三人だ。ベジータおじさん以外は初めましての人たち。これから登場回数が増えていくのか。カウント駅でウトウト姉さんとベジータおじさんが降車したため、ツーベースヒット席へ。そして、途中でホームラン席に移動出来たため、初めての盗塁成功。
※おまけ…普段とは違うさわやかな風がバスの中にはあった。茶色い風を吹かせていたであろう送風機の彼の影はもう見当たらなかったとさ。
バスの中でもちょっとした何かが始まりそうで、楽しみのようで不安な3日間を過ごした。密かに加齢臭日記を楽しみにしてる人生にならなくて良かったっす。
11/18 ホームラン
11/19 アウト
11/20 ホームラン
11/21 三振
11/22 ツーベース、盗塁