![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123276177/rectangle_large_type_2_3d15d83813d193db92d40efae28c3208.jpg?width=1200)
11月のプレイリスト
気づいたら11月が終わってた!10月の曲の記事を書いたの、2週間前位のことな気がするのに、もう1ヶ月も前だなんて、びっくり
けど実はたぶん、毎月そう言っていてびっくり。
毎日楽しく過ごしてるから早いのかな〜、
11月は色んなことがあった。たとえば北海道に行ったり、音楽祭があったり、新しい友人ができたり、友人が大学に合格したり、かき狩りに行ったり、初めてレコード屋さんにいったり。
最高だ〜、11月。ありがとう11月。さぁ、11月の曲をふりかえるぞ〜!
今月は、新しい友人の影響で圧倒的に邦ロックが多い。2曲だけ洋楽
All I Want For Christmas Is You/藤井風(cover)
クリスマスの時期になると必ず聞きたくなるこの曲。マライア・キャリーの方も聴くけれど、よく聴くのは藤井風さんカバーの方。
ジャズ風にアレンジされているところと、映像のクリスマス感(?)が好き。とくに後ろで香水が光っていてキラキラしているのが、クリスマスっぽくてすき
もうすぐクリスマスだな〜
今年は友人とパーティーの予定で最高
must not/線文字B
この曲は大好きな友人Kが聴いていた曲。最近わたしは友人に「いま何聴いてる?」って聞いて、教えてくれた曲を聴くのにハマっている。
その時にKが教えてくれたのがこの曲。ボーカルの人の声がとてもいい!ノリノリだけど落ち着く邦ロック
アンドロメダ/KOHAKU
これは同じ流れで友人Sが教えてくれた曲。ノリノリで朝起きた時とか、電車に乗っている時に聴くと少しやる気が出る
リズムが好きで聴いてた
花/藤井風
これは今やっているドラマ「いちばん好きな花」の主題歌!イントロのだだだだが、イヤホンで聴くととっても気持ちがいい。
藤井風さんの書く歌詞と声が大好き
色々な姿や形に惑わされるけど
いつの日か全てがかわいく思えるさ
わたしは何になろうか
どんな色がいいかな
探しにいくよ内なる花を
車窓より/カネコアヤノ
11月の最初の方に、アイヌや音楽の勉強のために北海道へ行った。その移動中にずっと聴いていた曲。
夜の北海道の景色や、夜景を見ながら過ぎていく光を目で追う。この曲のリズムはその動きにぴったりで、バスの揺れる感じとこの曲を聴いているときの頭が少しゆらゆらする感じが似ていて好き
カネコアヤノさんの歌い方、この曲がいちばんすきかも。
身体の変化発見次第
わざわざ報告させてよ ねぇ
お気に入りのマグカップが割れたその日から変わってく
Mr.Blue/The Fleetwoods
たぶんとっても古い曲。家で流していたら母が「古い曲聴いてるね」と言ってきたくらい。
たしか、なにかの映画に使われてたって言ってた気がする。
歌ってる人の声がやさしくて、リズムも穏やかで、包まれる感じがする
歌詞は少し寂しいけどすき
ふわー今月もたくさん曲を聴いた
そういえば、1年のまとめがでた。なにをどれくらい聴いたかわかるやつ、毎年楽しみにしている
今年はヨルシカ、カネコアヤノ、クリープハイプの順番だった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123275942/picture_pc_69c5dde6002d958505d898a8ed7efb2e.png?width=1200)
231201
いいなと思ったら応援しよう!
![南](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170944386/profile_ba277386c6a3d6bead1fe6dc45588969.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)