![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120931594/rectangle_large_type_2_a44d0ce2669e3d37e0c01edb174c6a16.png?width=1200)
はじめてハイフをやってみた感想、老いと金運(笑
前回の秋メイクネタに続き、ちょっとだけ美容のお話を(^^)。
先日、小顔矯正とハイフっていうのについに初めて行ってみました。
ーハイフってちょっと気をつけたほうがよさそうかも、という情報も目にしながら、でもま、一回経験してみようか、と、久しぶりのお食事の予定の前日に行ってみました。
イヤ~な痛みのハイフ
結果、ーハイフは痛かったです。
私の場合、なぜか歯というか歯茎のホネが痛んでる感じがして…かなりニガテな痛さ(苦笑。
最初、「ぜんぜんイケそう…?」と思ったのですが、徐々に、「痛さってこれのこと…?('_')」となり、効き目があるなかで一番パワーを弱くしてもらったのですが、それでも痛みましたね…(沈。
なんというか、もうやりたくない痛さです。
回数券どうですか?と言われたのですが、ちょっと様子見てみます、と濁して後にしてきてしまいました…ヽ(^。^)
頬、上がるにはちゃんと上がってキュッとしてました。
なんていうか、メグミさんになった感じ笑。(…最近、若さというとこの画像のイメージ↓あります(^^)、ごめんなさい中身は読んだことないんですが…笑)
ー私の場合、小顔矯正&ハイフを受けた翌日がとくにイイ感じでした。写真撮る前とか、ひさーびさの同窓会前とか(?わたしは出ないタイプだけど笑)、やったら気分上がりそう、と思います。
それから、小顔矯正というのは、ホネをギュッギュッと押して小さくしていってるみたいな感じなんですが、小顔にしたいというよりもたるみが気になるお年頃の四十路…。
ハイフって通い続けないとまず意味ないだろうと思うのですが、回数券も勧められたけど(笑)1回1万円はするだろうし、自分でマッサージがんばろうかな、と思ってます。
あと、セルフヨガやストレッチを再開したいです。この1年半くらいPC前にいる時間が長かったからなまりました…
頭を逆にしたりセルフマッサージするだけでも変わってきますよねぇ…。
レーザーやるならほかの手段も今ならたーくさんありそうですね。
お金かければ、即行でもなんでもキレイになるんだなぁ…と実感した今回でもありました(笑。若い時は、「お金かけても美人には変わらないんだなぁ」と思ったものでしたが、中年以降となると美人にも変われるイメージ(笑。
老いること、そして財運・金運
最近読んでいた識子さんの本↓には、歳をとっていくことをどう生きるかをハッとさせられるというか、があったんですが、
というのも、識子さんはヘルパーさんで、たーくさんのお年寄を間近にしているから、参拝ネタ以上に、老いて実際どうなるのか、というのが勉強になるんです…!
識子さんの本、この間読みはじめてから(↓の記事に書いてます)、
ざっと10冊近く読んでみたのですが、ほとんどの本はスピリチュアル系のことが多いけど、この本は老いてから大事になることがけっこうな分量割かれています。
老いてだれかのお世話になる年齢が、たとえば70歳から30年近くあるかもしれないのはわりとふつうなこと、と考えると、準備というか、心構えというか、ある程度ばかにできませんよね…。
それから、財運・金運がものすごくいい人は、やはりトイレをピカピカにしてたそうです。(←気になるところですよね(#^^#))
ー認知症になってさえ、トイレ掃除にこだわってるお金持ちのご婦人のことがでてきてました…!
ダイエットもやる気
ーとりあえず、表情豊かにして表情筋を使いつつ、ストレッチとかふだんの体勢を変える機会も増やして、身体とお顔、整えたいです、涼しいうちに笑。
たるみがちな体重管理もやる気になったので、脂質と炭水化物に気をつけるようにしたら、1週間で1キロ痩せられました。。
(こういう体重変動も、なかなか動かなくなってくるのが、四十路かもしれません。。)
脂質を気にするとなると、こんな…
※パンとかチョコとかお菓子系減らす
※市販のサラダドレッシングやめ、自分でオリーブオイルとニンニク炒めでつくるなど代替
※パンの代わりにバナナ
ー体重は低いけど、体脂肪とウェストの太さがすごいのですよ…わたし(溜め息。
引き続き、もう少しがむばります。いつかウェスト56cmとかになってみたい、せめて63cmくらいに…✨
がんばろうヽ(^。^)ノ
暑くなるまでまだ半年以上あると思うと、それだけでほくそえみたくなるくらい涼しい好きのわたしです。
長くなりましたが、みなさまもよい季節をお過ごしくださいませ…☆彡
美容ネタにぴったりのイラストお借りしました、今回も素敵な作品をありがとうございます☆彡。
参拝ネタを書きたい…次こそは。(^^)/