見出し画像

私論写真構図論②


・おさらいとビジュアルウェイトの話

前回のおさらいから。


前回はコントラストの強い部分に目がいくという理屈の話から、ブレッソン先生の写真を用いて「リーディングライン」のお話をしたかと思いますが、今回は写真の画面構成のお話をします。
画面を縦にスライドしながらゆっくり見てるとさておき、パッとこの写真を見せられたら大体目がいくところはふたつで「画面左上の被写体ブレした自転車乗り」か「下方にある階段やその手すり」になるんじゃないかと思います。
鉛筆書きで線を引いたような手すりの濃い黒、それが画面で下方の階段状の線とリズミカルに噛み合って、目線が階段を降りるように進んでゆくかと思います。(諸説あります)
次に強めのコントラストが来るのは、階段の外側を通る手すりや、それに沿うように敷かれた道路、また、その二つの線から導かれるようにして、ブレた濃い黒の自転車に目が行くという形です。
絶妙なのは、そのコントラストの巧みな扱い。どこまでが計算で、どこからが偶然だったかは知りませんし知る必要もないのですが、手すりがかなり画面上で重要な目を通らせる線だとしたら、階段や少し暗いトーンに落ちた道路の色なんかは補助線みたいに、目を引き寄せていきます
主題はブレた自転車なのですが、この「ブレた」お陰で躍動感を落とすこともなく、同時に簡単に目が行きやすすぎる状態を避けているのです。

モノクロは黒の強さや白の強さの部分によって目のいく場所が変わりやすいと、前回の話で分かったかと思いますが、これは特に画面全体のコントラスト調節で視線誘導を行い、写真を読ませるような構図のシステムになっています。
そして多分、主題の自転車に大した意味はないと思います。ただ、すごく巧みに目を持っていかれたなと思っていただけたら。
この階調やその大きさ、精密に捉えられてるかなど複数の要因によって写真の画面には画面上の比重といってもいい「ビジュアルウェイト」と呼ばれるものが構築されるのです。
モノクロ写真って退屈だなあと思うかたも、少し興味が出たかも知れません。
それでは次の写真をご覧ください。

・人物と背景で構築するビジュアルウェイト

ブレッソンの盟友ロベール・ドアノーのスナップ写真です

これを見て画面中央右の男の子に目がいくかと思います。(人によっては真ん中の柵で遊んでいる子どもかも知れないですが)
これについては割と簡単な理屈で、画面上で占める比率の高い被写体というのは、ビジュアルウェイトの高いもの(≒主題)に見えるわけなのと、同時に人物の明瞭に撮られた顔は瞬発的にひとの目を惹きつけます。
人物写真というのは、実際のところ本能のところでひとの目を誘導させるものなのです。(動物の写真にも似たところはあるものの、いちばんは人間という体感です。エビデンスはないですが)
ぶっちゃけ人物を撮ることにおいて、写真内における人物はシステマティックに目がいくので、余程でなければビジュアルウェイトの高い人物→顔→目の順番でひとは明確に視線誘導されます。(ゆっくり大きめの人物写真を見ているとたぶんそうなるはずだと思います)
ここでも実は背景の構図による主題を浮き上がらせるための補助線は引かれていて、それが画面右側の暗めな建物の線であったり、それよりは多少薄いものの右側の道路の線なんかが、右側の少年に対して放射線状に集まってるように見えます。
これが世間的にいう「集中線構図」の応用になります。
Instagramなどで特に海外の影や建物の線を上手く使うタイプのスナッパーがよく使う手法ですね。
ただこの写真は主題の少年の上部に空の抜け感を作ってたり花のようなコントラスト的に明るいものを顔の近くにやること、胴体に落ちた腕の影が強く出るように巧みな階調遣いがされていて、そのため、複数の少年たちにきちんとピントがあっているにもかかわらず、右側の少年がどこか主人公になって見えるのです。(そのあたりは撮影だけでやっていた意図が何割かは分かりませんが、暗室作業ではそこそこ強く意識したところだと思います)
人物を収めたスナップ写真の平面構成に於いて、この写真はそのほかにも多様な面で学びになるので、もっと読み込んでいくとさらに奥深さが感じられると思います。
この写真だけで語れるところはもっとあるのですが、記事が長くならないように構成するの難しいですね。

次回また、名作写真などを用いたりして構図私論を語っていくかと思いますが、次はカラー写真に踏み込んで、写真の色が画面に与える影響や、モノクロとは違う理屈の(コントラスト)あたりに触れていけたらと思います。
私論の割に読んでくれるかたが意外に多いのは嬉しいものですね。
それではレッツエンジョイカメラライフ、なので。

Threads(写真集感想や雑談、基本的にはだいたい写真をこっちに上げます)


Instagram(風景、花撮り、野鳥にフィルムスナップ、ポートレートなどの簡易的なギャラリー。ジャンルが散らからないように適度に整理されていきます)

https://www.instagram.com/illu_minatico?igsh=Ymt2ZGR1b2x5cDhj&utm_source=qr


いいなと思ったら応援しよう!