![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42612251/5a4b8508cab6bbce72fa5943a8d840cc.png?width=800)
田舎町で馬鹿みたいに夢追っかけて。
そこに何があるんだい。
行ってみなきゃわかんないから、
ただがむしゃらに進むだけ。
なんもなかったら笑いましょう。
笑ってもっかい走りましょ…
- 運営しているクリエイター
記事一覧
100年続く産業を。『城陽ワイナリーへの軌跡』その5
2017年 8月
プロジェクトから3年
遂に収穫の時
糖度は19度。悪くないと思います。
たったの30キロ…それでも一つの形になりました。
患いの父も、それを忘れさせるように躍動していました。
僕にとって特別な写真
搾汁した初めての葡萄ジュース。
全てがスペシャルな瞬間。
そして…初めてのワイン。
ラベルには父の優しい顔を。
いろんな人と、この瞬間を共有して
この歴史を認識したか
100年続く産業を。『城陽ワイナリーへの軌跡』その1
皆様、あけましておめでとうございます🎍
本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。
今年も、note。アグレッシブにアクロバティックに、時にはサボりながら…楽しく書いていきたいと思います。
さて、本日よりはシリーズでお送りします。
『城陽ワイナリーへの軌跡』
をお楽しみくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014年。4月
僕はとある農