ヨーグルトとよーぐると
ランチやモーニングに行った際に、セットでついているヨーグルトを食べると、酸味が苦手だな〜と感じ家では買って食べることはほとんどありませんでした。
最近、お通じが良くなかったので、腸の調子を整えるために、ヨーグルトを食べはじめました。口にするのは美味しいものがいいなと考え、酸味の少ないヨーグルト探しをはじめました!
また、発酵プロセスのコーヒーでヨーグルトフレーバーを見かけることがあるので味の理解を深めるために、2種類のヨーグルトについてまとめてみました!
ブルガリアヨーグルト
味わい
酸味:4 甘味:3 渋み:1
質感 シルキー
量感:軽め 濃さ:濃ゆい 重さ:後半にかけて重さが増していく
舌触り:前半はサラサラしていて、後半はミルキーで丸い
後味:ほんのりとミルク
キリッとした酸味とミルキーで奥行きのある甘さが特徴
恵 megumi
味わい
酸味:1 甘味:3 渋み:0
質感 ミルキー
量感:普通 濃さ:濃厚
重さ:前半に濃厚さを感じ、後半はすっきりしている
舌触り:前半にミルキーで濃厚さを感じ、後半はすっきりとしている
後味:シャボン玉が消えるように後味は感じない
ミルクの濃厚な甘さを都会の空にポツンとある星のようなキラッとした酸味が爽やかでミルキーな印象をつくっている。
2種類の違い
ブルガリアヨーグルト:フレッシュ
は前半にしっかりと酸味を感じ、後半に濃厚なミルキーさを感じた。
恵:マイルド
ブルガリアヨーグととは反対に、前半に濃厚なミルク感を感じることができ、酸味はほんの少ししか感じることができなかった。
使われる「菌」で発酵プロセスによって味に変化をもたらす
ブルガリアヨーグルト:LB81乳酸菌
恵:ガセリ菌SP株、ビフィズス菌SP株
本日の学び
・酸味をとる時は表面的な味をとることで感じやすかった!
・甘さは酸味の後ろに隠れているため、ゆっくりと深く味わうことで感じ
やすかった!
最近、ドリップの練習をした時にコーヒーの美味しさを引き出すことができなかったので、特訓していかないとバリスタとして働けない、、頑張ろ!