![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12520402/rectangle_large_type_2_fbbbf5aea0f2127d72f7060fd8fe6982.png?width=1200)
言葉のもつ魔法の力🗣✳︎
“Words and magic were in the beginning one and the same thing, and even today words retain much of their magical”
(言葉と魔法は初めのうち同じものであり
今日でも言葉は魔法の力の大部分を保持している)
ーSigmund Freud
🌟
受験の前に友達がくれた言葉。
大学卒業の時に先輩からもらった言葉。
社会人になってから親からもらった言葉。
異動の時に上司からもらった言葉。
これまでもらった大切な言葉たちを
数え出したら、本当にきりがない。
たとえ言葉をプレゼントしてくれた人に
何年も会っていなくても、
その人からの言葉は
今でもしっかり私の原動力となって
心の中にぐんぐん生き続けている。
苦しいときや、自信を無くした時。
薬箱から薬に手を伸ばすのと同じように、
プレゼントしてもらった大切な言葉たちに手を伸ばしている。
💊
これまでまわりの人たちにプレゼントしてもらった言葉にどれだけ助けてもらったことか...!😊
受験も留学生活も岡山での生活も
まわりからのあたたくて力強い言葉がなかったら乗り越えることができなかったと思う。
でもその言葉をプレゼントしてくれた人達は
自分の言葉が、ここまで私の原動力になっていることを知らないだろうなぁ。
(ちゃんと伝えろよ!笑😂)
言葉は、言った本人よりも言われた本人の方が
覚えていることが多いと思います。
たった一言の「ありがとう」で
その日1日ハッピーになれたり。
たった一言の「ごめんね」で
それまでの怒りがすべてどうでもよくなったり。
たった一言の褒め言葉で
一気に自分のことが好きになれたり。
言葉には、ものすごいパワーがあると思います。
だからこそ、
「言葉」には気をつけないといけないと思う。
自分が軽い気持ちで言った言葉や
顔の見えない相手に言った言葉。
そんなネガティブな言葉もずっと
その人の心に残ってしまう。
たとえ言った本人は忘れてしまっても
良くも悪くも言われた側の心の中には染み付いてしまう。
人はいつか死んでしまうけど
自分が残した「言葉」を通して
誰かの心の中で生き残ることができると思う。
これまで出会った沢山の人達の言葉が
私の中に強烈な
あつーーーーーーい熱を発して
強くたくましく生き残ってるのと同じで!😊
言葉って
魔法の力をもってるなぁってつくづく思います。
せっかく魔法の力をもっているのだから
生きている間は
可能な限り人をhappyにできる
言葉を使いたい。🧙♀️✳︎