過去を断ち切って新たな一歩
2021年の3月に
実家の自分の部屋のものを
2トントラックを呼んで
全て捨てました。
残ったのはエレクトーンと
キムタクのコンサートのウチワのみ。
大阪の自分の家も出ていくことになって
大阪でも自分のものも、ほとんど捨てていて、
もぉこんなに失うのなら、、、
と、実家のものも全て捨てることにしました。
理由は実家の自分の家が
ゴミ屋敷並みに汚かったのと
思い出すだけでもモヤモヤしてたのと、
あんまりいい思い出もなかったのと
ほんとに心機一転。
人生やり直したくなったから。
捨てたら人生変わると色んな本に
書いてあったし
いろんな人が言っていて信じて
一気に捨てる事にしました。
当日、
お母さんが私を見て、本当に
ぜーんぶゴミ袋に入れようと
するのでびっくりして
保育園のときのアルバムだけ取りあげられました

捨てながら実家の私のモノは
すべて両親が買ってくれたものなんだと
思い出すことができて
こんなにも色んなものをくれてたことに
気づくことができて
色んな思いがこみ上げてきました。
最後はありがとうの意味で
お母さんと二人で床を水拭きしました。
なんだか心がスッキリしたのを覚えています。
過去を色々と断ち切った感。
お母さんあのときは
ありがとう。
大阪に帰る新幹線の中では泣いてました。
捨てた寂しさと
捨てなかったら気付なかった
親が私にしてくれたこと。
捨てたからこそ私はこの気付きが
ありました。
夜も悲しくて悲しくてずっと泣いてました。
(自分で捨てたくせにww)
今思い返すと、
私なりの心の整理だったんだと思います。
あと過去をもぉ引きずるのを
やめようと決心したのもあのときかなと。
今日きえさんと
そんな2トン捨てたときの話しをする
機会があり
この出来事を思い出しました。
今の私だからわかる。
捨てたら人生ほんとに変わる😊
不思議だけど
あのときと全く違う場所にいて
全く違うことをしてる。