
筋肉は喜んでます!(笑)
こんばんは!
お金のソムリエ協会グランドマスターの
小林です。
私の知る限りでは、ビジネスで成功している人の多くは、
体を鍛えている気がします。
ジムに行くとか、行かずともご自身で鍛えているとかなさっています。
私は意外に怠惰なところがあり、肉体的辛さは特に耐えられないところがあるため、ジムに通って、しかも、パーソナルトレーナーをつけて褒められたり活を入れられたりして続けられるようにしています。
始めたころは、毎日筋肉痛で辛かったのですが、慣れてくると筋肉痛になりづらくなり、逆に「筋肉痛にならないけど、大丈夫だろうか」と心配になったりします。
筋肉痛にならないと、筋肉は成長しませんからね。
セミナーで受講生にも「筋肉痛にならないと筋肉が成長しないのと一緒で、裕福になりたければ従来の自分と決別する違和感の行動を積み重ねた方が良い」と(偉そうに)言っていたりします。
それを聞いた受講生たちは、普段やらないSNSを使うようになって情報発信ビジネスを副業にしたり、変わっていきました。
ふと、先日、私が感じていることと同じことを鴨頭嘉人師匠がおっしゃっている動画を発見して視聴しました。
▼最悪!勉強の場で絶対にやってはいけないNG行動【非効率】
鴨頭師匠は、良いこと言いますね。
鴨頭師匠はライザップに通っているようで、トレーナーから「筋肉が喜んでますよ!」と言葉をかけてもらっているそうです。
そういえば、私のトレーナーも私が「もう筋肉が痛いです」と弱音を吐くと「筋肉は喜んでますよ」と言ってます(笑)
体を鍛えると、姿勢も良くなるので内臓にも負担かからず、病気になりにくくなり、結果、パフォーマンスが上がって成功する。
なるほど、ビジネスで成功する人が体を鍛えているのは納得ですね。
益々身体を鍛えていかねば、と思いました。
【プレゼント】
読むだけで裕福になるための道筋が見えてくる小冊子を
メール講座にご登録されたアナタにプレゼントします!
いいなと思ったら応援しよう!
