![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23234320/rectangle_large_type_2_a292e0429335ff053aa1d2e794ffe4de.png?width=1200)
Photo by
chiyoizmo
優良スキル学習のアウトプット(1)会話術編
おはようございます。
お金のソムリエ協会グランドマスターの
小林依久乃です。
物事を上達させるには、インプットの量を増やすことよりも、アウトプットの量を増やすことが大切である話は、これまでに何度もしてきました。
アメリカ国立訓練研究所でいう「ラーニングピラミッド」しかりです。(ラーニングピラミッドを検索してみてください)
ラーニングピラミッドでは、人に教えた時が、もっとも習ったことを定着させるとされています。
次に効果があるのは、体験したとき。
ということは、ただのアウトプットではなく、人に教えるつもりでアウトプットすることが必要だということになります。
で、ここでアウトプット、しかも、人に教えるテイストのアウトプットをするわけですが、かなり濃い内容のアウトプットをするので、ここから先は、本気で私のアウトプット内容を吸収したい方のみに公開すべく、有料記事にしてフィルターをかけたいと思います。
今日は、会話術について学んだことをアウトプットしたいと思います。
営業の人向けの勉強でしたが、営業でなくても大いに役立ちました。
ちなみに私は、これらを学んだことによって、次の変化を体験しています。
●営業成績が倍増した
●順序立てて相手に理路整然と話せるようになった
●相手に抵抗を感じさせずに話を進められるようになった
●クレーム処理が得意になった
●相手の考えが読めるようになった
●相手に思いやりの言葉をかけられるようになった。
●性格がよくなった(笑)
なぜ、変化できたのかも含めて振り返りたいと思います。
ここから先は
4,416字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければ、サポートをおねがいします。いただいた費用は、今後の活動に充てさせていただきます。