![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143069373/rectangle_large_type_2_5e7c1ff016fe1c5f6d0d3bfd8f8077cf.jpeg?width=1200)
「クソ平和な未来」
はじめに
あ、あ、みなさん、聞こえてますか…
初めまして。
こちら家売りのラブです。
またの名は、「不動産屋」です。
そしてもちろん、チームIKUATEの一員です。
今日は初めてnoteというものに挑戦してみようと思います。
普段家を売っている私にnoteは少し荷が重いかも知れませんが、精一杯頑張らせて下さい。
何故なら今、IKUATEはマジでクソやばいからです。
助けて、イソベやん!
前回、無事におしぼりマンは息を引き取り、現在は東京の宇宙を彷徨ってる頃でしょう。
東京にお住まいのあなた、玄関や窓の鍵はしっかり閉めてありますか?
そろそろ宇宙よりおしぼりマンが、あなたの自宅に飛来する頃でしょう。
まあ、人ではなくなったおしぼりマンにそのような対策は意味をなさないでしょうが。
そう、彼は疲れて気体と化しました。
"Vol.0"からおよそ2年と半年、おしぼりマンはIKUATEの中枢として躍動してくれました。
脳であり心臓であり右腕でもありました。
彼がいたから今のIKUATEがあるのです。
そんな彼が不在の今、危機にあるIKUATEを支えられるのは残されたIKUATEメンバー3人に他なりません。
数ヶ月前、突如として社会に放り出されたものが2名、そしてもう1名が、その変態ぷりに更に磨きをかけるもの。そうです、前回のnoteを書いていたBAUです。
私たちにこの危機を救うことが本当にできるのかって…?やってみせましょう。
IKUATE防衛隊、ファイヤー。
我々の居る場所は変われど、行く当ては変わりません。おしぼりマンは必ず、あの不気味な笑みとボーダーの短パンで我々の元に帰ってきます。
これは絶対なのです。
TOHOウェンズデイ
不動産業界に生きておよそ2ヶ月。
火曜日と水曜日の平日休みは数多の不安を抱える要因ではあったものの、蓋を開けてみればそれはそれは素晴らしいものでした。
なんたって毎週水曜日は映画が1300円で見れちゃうんです!(有難う東宝)そもそも2000円てのが破格ですが!…2000円!?2000円は高すぎる!
![](https://assets.st-note.com/img/1717587424277-jSFPNZGsTi.jpg?width=1200)
先週はオッペンハイマーを観てきました。
面白かったです。
おしまい