見出し画像

自己紹介|「私」とは何だろう?「私」を知りたい。

ご訪問ありがとうございます。いく🌞と申します。

「私を知りたい」という思いから2015年より《そのままの私を観て、知る》自覚をしています。

自覚をする以前の私は、自分の考えの渦の中で感情に振り回され、まるで洗濯機の中で生きていたような狭くて不自由な人生を送っていました。

今回は自己紹介として、自覚にたどり着くまでの私の人生前半をお話ししようと思います。


同じことを繰り返す20代、30代

二十歳で上京し、フリーでマンガ家アシスタントをしていた私の生活は毎月ギリギリ。バブル時代の自信とお金に溢れている人たちが生きているキラキラした時代にいながら正反対の暮らしでした。

結婚を約束していた相手は別の女性を選び私は失恋〜婚約破棄。(散々な20代🥺)

30代前半、押しの強い方と結婚しましたが4年後に別居~離婚。(引き続き…😓)

(恋愛も結婚もうまくいかないのは私に原因があるのかも…)

そんなことを考えながら、これからどのように生きていくのか、次の仕事を探しました。

体力の限界を知り、39歳で異業種の美容業界に転職したものの…

マンガ家のアシスタントは、(美術モデルも掛け持ちしていました)年齢的にも体力的にも限界があり、つぶしがききません。

転職して手に職をつけ働いていましたが、人間関係に馴染めず、疲労からのストレスで体調を崩してしまい退社。1年後の40歳で自宅サロンを開業しました。

私が仕事をしていたのではなく、仕事(お金)の奴隷だった私

お金を稼ぐために、ほとんど休みなく働き、仕事を第一優先に頑張っていた46歳の時に乳ガンが見つかりました。開業して6年目の出来事でした。

転機1/私の内へ意識が向く

「死」という文字が現実に目の前に現れ、「このままではいけない!私が変わらないと」と思い、ようやく私は自分の内へ意識を向けようとします。

術後は仕事もセーブして、2年間は様々なセミナーやコミュニティに参加し、ヒーリング、エネルギーワーク系、心理学系などに取り組んでいました。

でも(これじゃない)と奥の方で違和感を感じている私もいました。

内側に向かうはずが知識やワークのやり方が増えるばかりで、ゴチャゴチャさせた自分自身にもウンザリしていました。

ある日、庭に生い茂っていた木の枝葉を見て枝をすべて切り落とすという行動を取ります。

知識やワーク、「友達」の数が増えるだけで全く付き合いのないSNS、身に付けてきたものを一旦リセットしてスッキリしたかったようです。

時間も貯金もたくさん使ってきた私は、これからは瞑想の本を参考に一人で自分の内側を見つめていこうと考えていました。

転機2/自覚との出会い

あるとき知人から連絡がありました。「自覚」というものをしているとのこと。知人は、コミュニティの人たちと会ったり食事をしていると嬉しそうに話していました。とても楽しそうで充実しているようでしたが、この時の私は「しばらくコミュニティはいいや」と話し半分に聞いて流しました。

久しぶりに知人に会うと様子が変わっていました。何だか別人のように見えたのです。(いい意味でです)
その変わりようを目の当たりにした私が自覚に興味を持ち始めていた頃、知人が一冊の自覚の本を貸してくれました。普段は、ほとんど本を読まない私ですが、この本を夢中で読みました。

「悟りの…」という本の題名でしたが、語り口調で難しい言葉はほとんど出てきません。どんな私であっても、ただひたすら「私を見てください」と。「すべては私の中にある」と著者は伝えていました。

「ただ私を見る」というシンプルな行いに、私は《これだ!》と直感で自覚をやろうと決めました。

師の下で自覚を学ぶ~自然に私が変わっていく

知人の紹介で私は師と出会いました。師は、先ほどの本の著者から自覚の天才と言われているマスターです。

自覚をやり続けていくと、染み付いていた考え(思い込み、規定、価値観、理想、常識、こだわり、思考パターンなど)から徐々に自由になっていき、素の私に戻っていくのを実感していきました。

変わろうとして変わるのではなく、考えによって蓋をされていた自然な「私」が、そのまま素直に出てくるので軽くなり楽になり無理なく変わっていった感じです。

本来の私はこんなにも自由だったのか。

上手くいかなかったり病気になったりしたのは、私自身が作り出した考えで私を縛り苦しめていたからなのですね。

自覚を学んでいて、ここまで来るのに私の個性があるため紆余曲折もありましたが、師は「それでいい」とおっしゃってくださいました。
誰よりも自覚をされて先に進んで導いてくださる方の存在は、とてもありがたいのです。

「私」があらわし活きる時代

これからの時代は「私」の在り方を整える時代。
本質を知った(または本質へと向かっている)「私」があらわして活きていく時代になっていくでしょう。

その「私」が、職場や家庭、学校、日常生活すべての場で誰もが素直に表現していけたら、風通しもよくなり、日本も変わっていき、本当の意味で世の中が平和になっていくと思うのです。

今、私は仕事や人間関係、生活の中で表現して活きることの面白さを感じています。
決して映える生活ではありませんが(笑)
ここには静寂があり、いつも満ちている《わたし》がいます🌕

無限の向こう

私たちの意識領域は、どこまでも広がっているようです。
私もまだまだ途中段階にあり、これを書いている今も自覚を続けています。

私の《わたし》から
読んでくださるあなたの《わたし》へ
繋がっていけたら幸いです🌈

文章もつたなく新参者ではありますが、どうぞよろしくお願いします。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!


職業
🙌リンパドレナージュセラピスト
🖌️アート・イラストを制作するアーティスト

いいなと思ったら応援しよう!